

yomuyoru
@yomuyoru_
読書初心者の持久力向上の記録
- 2025年10月9日たいのおかしらさくらももこ読み終わった
- 2025年10月7日
- 2025年9月10日君が戦争を欲しないならば高畑勲読み終わった佐渡島の「二カラ」という本屋さんにて出会えた本 著者は高畑勲さん。 アニメも好きな私が買わない選択肢はなかった。 そして岩波ブックレットという大変読み切りやすい 小冊子の存在を知ることができ、めちゃ得した気分 高畑さんが手がけている作品を観ていて 色んなメッセージ性を自分なりに感じていた。 数々の作品に自身の子供時代に見たものを アニメにも忠実に再現してくれていた。 地味に耳にし続けていた「日本はひどい国」の意味を ここでいくつか学べた。 そして「民主主義」について今一度考えて それはなにかを自分なりの答えを出したい。と思った。
- 2025年9月10日日本の成り立ちが見えてくる 古事記99の謎古代ミステリー研究会編読み終わったそもそも「古事記」とはなんぞや。と 多少の興味があるけど、何から読めばええねん と思っている方におススメの本。 ぎっしり文章!ではないですし、 振り仮名もあり読みやすかったです。 日本神話や天皇、宗教や戦争についてもっと勉強したくなりました。 なにか読みやすい関連書籍あれば殴り書きでも コメントにくださると嬉しいです。
- 2025年8月28日オードリー・ヘップバーンの言葉山口路子読み終わった𝘮𝘦𝘮𝘰 彼女のキャリアはふたつの章に分けられる。第一章では望みうるすべての栄光を手に入れ、第二章では手に入れたものをすべて還元した」 ー オードリーが残した言葉を集めた本。 「ローマの休日」や「ティファニーで朝食を」の 2本しか映画を観たことがなく、 勝手に彼女は華やか女優人生を 送っていたのだろうと思っていた。 彼女にも色んな過去があったのだと知った。 こちらの文庫本を読んで もう少しオードリーを深く知れる 本を読みたいと思いました。 いつもはこんな感想書けないのに、 今日は書けた。
- 2025年8月26日夢をかなえるゾウ1水野敬也読み終わった𝘮𝘦𝘮𝘰 『自分にベクトル向きすぎ』ちゅうことになるんや。もっとふだんから他人を見とかんと。他人をよう観察して、この人はどういう特徴があって、どういう才能があって、どういう癖があって、どういう人なんやろてずっとそのことを見とかんと。そうせんとホメられへんやろ
- 2025年8月16日
- 2025年8月9日頭がいい人、悪い人の話し方樋口裕一読み終わった
- 2025年8月6日
- 2025年6月15日
- 2025年6月3日
- 2025年4月4日
- 2025年3月27日ラストファミリー (角川文庫)森村誠一読み終わった
- 2025年3月27日
- 2025年3月20日ルビンの壺が割れた宿野かほる読み終わった
- 2025年3月5日遠浅の部屋大橋裕之読み終わった
- 2025年2月21日はるをさがしに亀岡亜希子読み終わった
- 2025年2月21日ビロードのうさぎマージェリィ・W.ビアンコ,マージェリイ・W・ビアンコ,酒井駒子読み終わった
- 2024年12月12日すきのあいうえお田附勝,谷川俊太郎読み終わった
- 2024年11月27日
読み込み中...