君が戦争を欲しないならば

君が戦争を欲しないならば
君が戦争を欲しないならば
高畑勲
岩波書店
2015年12月3日
17件の記録
  • Sylvie
    @sylvie
    2025年10月7日
  • kirakira30
    kirakira30
    @kirakira30
    2025年9月14日
    〈「もしきみらが戦争を欲しないならば、繕え、平和を」ジャック・プレヴェール〉(p61) 〈平和を保つこと、戦争をしないことのためには、一にも二にも国際親善の発展と外交努力が必須です。〉(p61) 〈憲法九条を基盤にした賢明でしたたかな外交努力、平和的国際貢献こそが最大の抑止力であり、世界の全ての国との相互理解を前進させるのが日本の唯一の道です。〉(p62)
  • Ayako
    Ayako
    @aya_rb
    2025年9月14日
  • kirakira30
    kirakira30
    @kirakira30
    2025年9月14日
    〈一旦戦争などの事態に突入したら、「自分が自分にたよ」ることができず、つい大勢に従い、「倚りかか」って流されてしまうのではないか、という恐怖。〉(p53) 〈この「ずるずる体質」と表裏一体なのは「責任わ取らない体質」です。〉(p58) 戦争に限らず。東京オリンピックも万博も、その他いろいろなことにあてはまる。もう始まったのだから、応援しよう、成功させようという声がたくさんあがる。ちょっと待ってという声や批判する声には冷ややかな反応が返される日本社会は高畑さんが危惧することが簡単に起きてしまうと思う。
  • yomuyoru
    yomuyoru
    @yomuyoru_
    2025年9月10日
    佐渡島の「二カラ」という本屋さんにて出会えた本 著者は高畑勲さん。 アニメも好きな私が買わない選択肢はなかった。 そして岩波ブックレットという大変読み切りやすい 小冊子の存在を知ることができ、めちゃ得した気分 高畑さんが手がけている作品を観ていて 色んなメッセージ性を自分なりに感じていた。 数々の作品に自身の子供時代に見たものを アニメにも忠実に再現してくれていた。 地味に耳にし続けていた「日本はひどい国」の意味を ここでいくつか学べた。 そして「民主主義」について今一度考えて それはなにかを自分なりの答えを出したい。と思った。
    君が戦争を欲しないならば
  • ヒナタ
    ヒナタ
    @hinata625141
    2025年8月29日
    録画で『火垂るの墓と高畑勲と7冊のノート』見た流れ読み返す 戦争協力をした詩人たちの話からこの国の空気に流れやすいメンタリティについて語る「戦争を欲しないならば、何をなすべきか」はほんと名文だと思う
  • とりうみ
    とりうみ
    @t0ri0923
    2025年8月21日
  • Blue moon
    Blue moon
    @mimosamimi
    2025年8月20日
  • はな
    はな
    @hana-hitsuji05
    2025年8月20日
    かぐや姫くらいから、サラッと見過ごしていた高畑勲作品の本質のメッセージが気になってきている。 この人、生きづらさの先を描いているとこない?
  • Cota
    Cota
    @Cota-CAT4rd
    2025年8月20日
  • KOZOREADS
    KOZOREADS
    @kozoreads
    2025年8月17日
  • ア
    @zeight_6
    2025年4月21日
    『家から5分の旅館に泊まる』より。
  • 木村久佳
    木村久佳
    @kuCCakimura
    2025年3月27日
  • bus
    bus
    @busco
    2025年3月7日
  • らこ
    らこ
    @rakosuki
    2024年10月31日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved