Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
ズゴ子
ズゴ子
ズゴ子
@zugocco
読みたい本や買いたい本をSNSで見つけて リスト持って本屋にでかける週末は最高 積ん読管理・・「読書管理ビブリア」 読了ログ・・Instagram
  • 2025年8月23日
    「あの戦争」は何だったのか
    あちらこちらでおすすめされている 五軒目の書店でラス1をゲット
  • 2025年8月23日
    若者恐怖症 職場のあらたな病理
    ぜったいにコビったりはしたくないので 適切な距離、アプローチショットを研究中
  • 2025年8月16日
    ババヤガの夜
    かまえていたほどのバイオレンスでもなく スピーディな展開と、好戦的でありながら弱きものには愛着する主人公が魅力的で、イッキ読み なにより文章がめちゃめちゃ好きだ
  • 2025年8月14日
    修道院覚書
    修道院覚書
    ページ数でイケると思ったら、2段組だった サラマーゴ好きなんだけど 読むのが超遅いのでいつ読みはじめるか、だわ
  • 2025年8月11日
    ジェイムズ
    ジェイムズ
    古典的名作を現代の倫理観で描きなおすために視点を変えて、弱者側からアプローチ 日本語訳がすばらしい 〈ブリブリ◦ウォーター〉で噴く
  • 2025年8月9日
    文学は何の役に立つのか?
    毎年恒例の選書フェア
  • 2025年8月9日
    アファーマティブ・アクション
    毎年恒例の選書フェア 特典の冊子ももらった
    アファーマティブ・アクション
  • 2025年8月9日
    横尾忠則2017-2025書評集
    毎年恒例の選書フェア
  • 2025年8月3日
    無意味なんかじゃない自分 ハンセン病作家・北條民雄を読む
    読了 ラストのページを3度読み返す いまよりもずっと不寛容な時代の差別 差別のなかにある友情や恋 後付けの純粋や崇高をふりかけるんじゃなく 当時のリアルを冷静にさぐるからこその力強さに 現代にもいきる勇気があるよな
    無意味なんかじゃない自分 ハンセン病作家・北條民雄を読む
  • 2025年8月2日
    8月の本
    8月の本
    もう8月なんか・・・
  • 2025年8月2日
    ババヤガの夜
    単行本で買っていなかったさー
  • 2025年8月2日
    南京事件 新版
    南京事件 新版
  • 2025年8月2日
  • 2025年8月2日
    いま批評は存在できるのか
    いま批評は存在できるのか
  • 2025年8月2日
    文藝 2025年 8月号
    文芸誌は読みきれなくても気になる特集はちょい背伸びして買う。パラパラ読みだけんども。
  • 2025年8月2日
    GOAT meets(01)
    GOAT meets(01)
    『ヤブノナカ』を読んで、金原ひとみさんが気になって仕方ないので買うしかない
  • 2025年8月2日
    GOAT Summer 2025
    GOAT Summer 2025
  • 2025年8月2日
    GOAT
    GOAT
    これは紙本で必要だ
  • 2025年7月22日
    YABUNONAKA-ヤブノナカー
    怒りを持続できるひと、すごい その怒りのパワーに気圧されてか、私にしてはかなり集中して早く読み終えることが出来た
  • 2025年7月19日
    僕には鳥の言葉がわかる
    お散歩のときに聴く
読み込み中...