グレイラットの殺人

グレイラットの殺人
グレイラットの殺人
M・W・クレイヴン
東野さやか
早川書房
2023年9月20日
53件の記録
  • Sakanaya
    Sakanaya
    @sakanaya
    2025年11月17日
  • 甘いコーヒー
    @alf
    2025年11月8日
    読み終わった。最後の300ページがやめられず、ほぼ徹夜。前作までと違って、スパイアクションもの?の雰囲気を纏っていたけれど、良さは変わらない。ポーの気付きとティリーの分析で、目まぐるしい展開、真相への急激な収束。読むのをやめられない緊迫感。犯人逮捕の後の、ポーのダークな時間もやめられない。シリーズ作品の度に、ポーの不正行為(私的な正義)が増えていく。
  • 寝る前に少しずつ読んでてあと残り100ページくらいになった。やっぱりこのあたりから、絡まった糸がどんどん解けていくスピード感がでてきて途中でやめるタイミング逃す。
  • 甘いコーヒー
    @alf
    2025年11月5日
    半分ぐらい読んだ。面白い。どんどん話が展開されていくのが楽しい。ティリーの成長が嬉しい。もっと読み進めたくて、通勤時間が伸びて欲しいと思ってしまう。
  • おぉ
    @haruneko1629
    2025年10月22日
  • K
    K
    @readskei
    2025年10月19日
    再読一巡した。好きな順に並べると524163。
  • UCHIKAWA Hiromu
    UCHIKAWA Hiromu
    @masomqso
    2025年10月17日
  • 竹口洋平
    竹口洋平
    @takezin
    2025年10月15日
    3冊目まで続けて読んだので、この4作目にかかるのは少しだけ時間を空ける。先に気になるテーマの別の本を読む。 新書を読み終わったので、ようやくワシントン・ポーの世界に戻ってこれる。我慢できずに本屋で買っておいた。
  • @firefly
    2025年10月14日
  • 春
    @c_l
    2025年10月9日
  • UCHIKAWA Hiromu
    UCHIKAWA Hiromu
    @masomqso
    2025年10月6日
  • abu
    abu
    @abu_abu
    2025年10月5日
  • 春
    @c_l
    2025年9月25日
  • サカキ
    サカキ
    @sakaki0825
    2025年8月23日
  • ユスハラ
    @yusuhara
    2025年8月20日
  • 涼元風花
    涼元風花
    @suzu_fuuka
    2025年8月17日
    シリーズ4作目も面白かった!
  • すー
    @suri1117
    2025年8月15日
  • 涼元風花
    涼元風花
    @suzu_fuuka
    2025年8月13日
  • Fig
    @ficuscarica-22
    2025年8月4日
  • おこげ
    @kino_p
    2025年8月2日
  • めりのん
    めりのん
    @merinon
    2025年7月30日
  • 雪
    @12yuki85
    2025年7月29日
  • めりのん
    めりのん
    @merinon
    2025年7月11日
  • Fig
    @ficuscarica-22
    2025年6月18日
  • yomu
    @ymymmgmg
    2025年6月5日
  • Chocolat
    Chocolat
    @ayako_s126
    2025年6月4日
  • Yu゙🔖
    Yu゙🔖
    @n_bookluv
    2025年5月19日
    歴代007のマスクを被った銀行強盗たちというシーンから始まり、MI5やFBIまで巻き込んだシリーズ4作目、700頁超えの長尺ミステリー🗝 本の重さで手が疲れるのに止められないほど面白かった… 教訓、無料の充電ケーブルは危険🐀
  • monmon
    monmon
    @monmon22
    2025年5月6日
    シリーズ4作目、面白かったです。「ティリーをけしかけるぞ」がポーの脅し文句に笑
  • roiban
    roiban
    @roiban
    2025年4月13日
    面白かった〜 シリーズ第4弾にしてMI5が絡んでくる。冒頭の銀行強盗の仲間割れらしき一幕と、首脳会議の関係者が撲殺される事件。点々と晒される出来事の数々が「現場に足を運ぶ」執念深い捜査によって繋がってゆき…。 犯行の計画も真相も複雑すぎて何か騙されたような気分になるが、最後まで飽きさせられなかった。ポーの元軍人という来歴や気質がうまい具合に効いているのも良い。
  • シマエナガ
    シマエナガ
    @IW
    2025年3月23日
  • 今回は、おぞましさは控えめな事件。やっぱり面白くてどんどん読み進めてしまった(途中でちゃんと切り上げて一度寝たけども)。バナナみたいな手の男性がイギリスにはよく居るのね。
  • 偏愛です
    @henaidesu
    2025年3月22日
    いつもと同じく後半になればなるほどおもしろさが加速!今回は犯人当てられた🫶
  • さい
    さい
    @sai-no-hondana
    2025年3月16日
  • さい
    さい
    @sai-no-hondana
    2025年3月9日
    次はこれ。 好きなポーシリーズ。 翻訳もの若干苦手なんだけど、このシリーズはスルスル読めるし、毎回面白いんだよねぇ。 今作も楽しみ。
    グレイラットの殺人
  • みみん
    みみん
    @mmiimiin
    2025年3月9日
    とても愚かな欲のために起きる悲劇。ミステリーの規模が違うなぁ
  • 偏愛です
    @henaidesu
    2025年3月9日
  • スカイ
    スカイ
    @skygrey
    2025年3月7日
    「情報はベーコンと同じだ。 どれだけあっても困ることは無い。」
  • luli
    luli
    @azoth-shark
    2025年3月6日
  • スカイ
    スカイ
    @skygrey
    2025年3月6日
    25/3/1〜
  • うたたねこ
    うたたねこ
    @ne9o
    2025年3月6日
  • a_0025
    a_0025
    @a-0025
    2025年3月5日
  • 冬杢
    冬杢
    @fm_moku
    2025年1月4日
  • へんりー
    へんりー
    @henry3rh
    2024年11月4日
  • mizuiro
    mizuiro
    @transparency23
    2023年9月30日
  • モルモ
    モルモ
    @mol_mo
    1900年1月1日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved