白鯨(上巻)改版

白鯨(上巻)改版
白鯨(上巻)改版
メルヴィル
ハーマン・メルヴィル
Herman Melville
田中西二郎
新潮社
1952年2月4日
17件の記録
  • より
    より
    @honeypie
    2025年11月17日
    ついに鯨に会ったぞーー!!! 49章「ハイエナ」まで読みました。 イシュメールはボートでひっくり返って水浸しになりました。 なんていうかイシュメール思ったよりちょっと遠回しな言い回しをするやつだなと思いました。フラスクとかスタブとかのほうがはっきり喋ってる まあとにかく新米船乗りイシュメールは初戦でボートでひっくり返ってびっくりして「これがほんとに鯨取りのやることなのか?」と聞いてみたのだけどみんな「そう」と答えるのでそういうものなのかと思うしかできなくなりました。可哀想な男、うっかりこんな船乗ってしまったらからに
  • より
    より
    @honeypie
    2025年11月17日
    ていうか思ったんけどエイハブってほんとに「自分で仕留める」つもりなんだな。船長自ら、専用のボートがあって、乗組員まで決まってて、みんなそんなふうに思ってなかったみたいだからびっくりしたみたい。私も思ってなかった。船長ってなんとなく、本船の上で偉ぶってるイメージだったから 後方で全体を見て指揮するとかじゃなくてもう自分が白鯨を殺すというデカすぎる意志の元進んでる エイハブはボートの調整とかもしてたみたいだけど、みんな本当にエイハブが乗ると思ってなくて、この鯨との初邂逅でやっと「エイハブの狂気」が滲み出てくる すごい小説だ 思っていた「冒険小説」というかんじより、「捕鯨船でのイシュメールの手記」に近いよね エイハブ船長、白鯨を仕留めることができるのかなあ〜
  • 阿久津隆
    阿久津隆
    @akttkc
    2025年11月2日
    今は宿屋に入って「見知らぬやつと同じ布団で寝るなんて勘弁だ」とごねているところ。訳文にまだ馴染めず、勢いでその場にあったこれを買ったけど、岩波文庫は検討しなくてもよかったんだっけか、と思っているところ。装画は岩波のほうが好み。
  • 阿久津隆
    阿久津隆
    @akttkc
    2025年10月30日
    「100人と出会った本」というところにどーんとあって、去年くらいから読みたい読みたいと思っていたので、ああ、今だ、と思ったので買った
  • より
    より
    @honeypie
    2025年10月29日
    白鯨、やっと海に出た。海に出た後もなかなかエイハブ船長は姿を見せず、今やっと出てきて、スタブに罵詈雑言を浴びせてた。 やっとこの厚い本の半分くらいなんだけど、半分経ってやっと海に出たよー。このあとどのくらい海の話するんだろう、楽しみ
  • より
    より
    @honeypie
    2025年10月24日
    白鯨、15章まで読んだ。 すっかりクィークェグとイシュメールはおともだちだね ナンタケットまでついた。着々と航海が近づいてきてる。 海が近づく中、イシュメールとクィークェグの友情が語られる。クィークェグ、いい男だ
  • より
    より
    @honeypie
    2025年10月22日
    これはスターバックスで読まなきゃ嘘でしょと思ってわざわざ本を持って外出。とりあえず手をつけたけど思ったよりどっしりした描写で読み応えがある。 冒険譚っていうより捕鯨録に近いんだろうな 今は8章「説教壇」まで。 捕鯨船の人たち、街の人たち、宿の人、牧師さん、全部がこれから行く海への布石のようで面白い。 陸とは全く違う世界だし、波に飲み込まれれば一瞬で行方不明になってしまうような危険な仕事で 「なんとなく憂鬱になったら海に出る」というイシュメールのちょっと不安定な感じもいい クィークェグはかわいいかんじだ 話はいまいち通じてなさそうだけど悪いやつじゃなさそう 「わたしをイシュメールと呼んでくれ」は訳が変わってて普通に通り過ぎてしまった。こんな序盤に出てくるのかい! 海に出てからが本番だと思うのでここから頑張っていく
    白鯨(上巻)改版
  • kyoko
    kyoko
    @pacco
    2025年8月26日
  • karin
    karin
    @karin_02
    2025年6月8日
    気持ちの良い天気の夕暮れベランダに簡易テーブルを設えてみたが....どう考えても読書より飲む方が進んでる気がする💦
    白鯨(上巻)改版
  • karin
    karin
    @karin_02
    2025年5月17日
    色々、読みたい本があるが今はコレの気分なのだ(ずんだもんのイントネーション)
  • 文喫六本木でのボイスフレンドで梅津瑞樹さんが脚本出演している作品に出てきたので購入。あまり読んだことないタイプの小説。なんとか読みおわった。
  • 澪
    @Mio_yurudokusho
    2025年4月13日
    9章まで読み終わった。まだまだページは残っているけど、内容に惹き込まれるのであまり苦ではない。 電車に乗る時間が自分にとって読書に最適なので、乗って延々と読む時間が欲しい。どこかで一気読みする時間を作りたい。
    白鯨(上巻)改版
  • 澪
    @Mio_yurudokusho
    2025年4月9日
    続きを読む。第8章から。
  • いぬ
    いぬ
    @inu
    2025年3月11日
    この本を楽しめるのは 全人類のうち3%だと言われてたけど 楽しめた
  • より
    より
    @honeypie
    1900年1月1日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved