パリのすてきなおじさん

19件の記録
- ふんわり@funwari2025年8月16日買ったあまり読書ができていないのに本を増やしてしまった。なにかしらを読了したい気持ち。 ヤフーでしか使えない期間限定のPayPayポイントがあったので、そのポイントを利用して購入した! 安く買えてハッピー! ーーー ▽ 本の内容とは関係のないたわごと 私は本屋が好きだ。そして地元の書店を心から応援している。しかし、私はときどき、インターネットの通販サイトで本を買うことがある。悪いことではない。それでも「本屋で買わなかったな」というほのかな罪悪感が生まれて、ちょっとだけ心をやけどする。誰かに焼かれなくても、自分から心をジリジリと炙ってしまうことは、結構あるのだ。 by 激眠人(げきねむんちゅ)
- 木村久佳@kuCCakimura2025年8月11日読み終わった8月になりました。7月に入ると「今年ももう半分過ぎたのか…」みたいに感じるわけですが、逆に小学生の頃の永遠のような長さの1年間はいったいなんだったんだと唖然とします。いまの小学生も永遠の一年を生きているんでしょうか? あの感覚だけはジェネギャでないことを祈ります。 8月中に家の蔵書をReadsに登録したいと悪戦苦闘しています。単行本は終わったので次は文庫と新書。これが一番厄介ですががんばります。
- 橋本吉央@yoshichiha2025年7月16日読み始めた寝る前のまったり読書枠として。 表紙裏のコピーに 「ひらめいた。パリでおじさんを集めよう」 とある。 良くも悪くも扱いの裾野の広い「おじさん」というカテゴライゼーションに想いを馳せる。7秒くらい。
- Ayu@honeeey_ayu2024年8月20日借りてきたかつて読んだ@ 図書館人種もおじさんとしての年代もバラバラな男性たちに話を聞きまくるインタビュー集、どの人にも人生のアップダウンや好きなものやこと、譲れない信念がある、【隠れた子ども】と呼ばれたホロコーストをフランスで生き延びたおじさんの話に涙した