Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
らこ
らこ
らこ
@rakosuki
ジャンルは問わず、興味を持った本をマイペースに読書していきます📖 よろしくお願いします 2025.5.16〜 これ以前に読んだ本も細々アップしていきます
  • 2025年11月6日
    急に具合が悪くなる
    急に具合が悪くなる
    『急に具合が悪くなる』というタイトルからはあまり内容が想像できず、逆に気になっていた本。「急に具合が悪くなるかもしれない」と言われた、ガンと闘う哲学者と、その友人である文化人類学者のお二人が交わした書簡は読み応えがあった。専門的な内容や独特な表現が多く、ちゃんと理解できていない部分もたくさんありそう。太字になっている箇所を中心にまた読み返したい。
  • 2025年10月22日
  • 2025年10月21日
    英語で読む百人一首
    英語で読む百人一首
    英語で読むとまた発見がある。もっと勉強してからまた読み直したい。
  • 2025年10月19日
    急に具合が悪くなる
    急に具合が悪くなる
  • 2025年10月19日
    働かない
    働かない
  • 2025年10月19日
    アダム・スミスの夕食を作ったのは誰か?
    アダム・スミスの夕食を作ったのは誰か?
  • 2025年10月12日
  • 2025年10月10日
  • 2025年10月9日
    『百人一首』 11月
    『百人一首』 11月
  • 2025年10月5日
    松明のあかり
    松明のあかり
  • 2025年10月3日
    人生をいじくり回してはいけない
    水木先生のエッセイコレクション。お人柄が表れる文章で、読んでいて楽しかった!改めて人間的魅力にあふれた方だなと思い、ファンになってしまった。自分のことを冗談っぽく「水木サン」というところも好き。 境港で過ごした子供の頃の話や戦争体験、人生観など、さまざまな話題について語られている。同じ部隊にいた自分以外の戦友たちが全滅して自分だけが生き残ったのは妖怪に選ばれたからではないか、というようなことが書いてあったが、きっと先生には妖怪を現代に甦らせるという使命があったんだろう。 鬼太郎はじめ、妖怪の漫画も近々読んでみよう。
  • 2025年9月28日
    急に具合が悪くなる
    急に具合が悪くなる
  • 2025年9月28日
    呪文の言語学
  • 2025年9月28日
    木挽町のあだ討ち
  • 2025年9月27日
    恋のすべて
    恋のすべて
    今話題の恋の短歌集。短歌集自体、久しぶりに読んだ。一気読みしてしまったけど、もっと時間をかけて味わうべき歌がたくさんあったと思う。 映画やドラマのワンシーンを見ているかのように情景や心情が伝わってくる。この限られた文字数でこんなにも豊かな世界を表せる短歌ってやっぱりすごい。そして、こんな素敵な歌を詠めるお二人がすごい。 どういうことなのかな?と想像力を刺激される歌もあれば、同じ経験をしたわけではなくてもわかるわかる!と思わされる歌もあり、不思議な感覚になった。短歌を読んでいると、もっと日常の小さな出来事やそのときの感情を大切にしたいという気持ちになる。それを自分もこんな風に表現できたらなぁ…。 次はお気に入りの歌をピックアップするために、もっとじっくり読んでみようと思う。
  • 2025年9月27日
    最強の恐竜
    最強の恐竜
  • 2025年9月27日
    恐竜まみれ
    恐竜まみれ
  • 2025年9月27日
  • 2025年9月27日
  • 2025年9月27日
    痛いところから見えるもの
読み込み中...