
低血圧
@hypotension
SF、ジェンダー、特許に興味があります
- 2025年9月30日ネガティヴ・ケイパビリティで生きる朱喜哲,谷川嘉浩気になる
- 2025年9月22日はじめてのジェンダー論加藤秀一気になる
- 2025年9月21日砂嵐に星屑一穂ミチ気になる
- 2025年9月20日
- 2025年9月20日そして誰もゆとらなくなった朝井リョウ気になる
- 2025年9月20日風と共にゆとりぬ朝井リョウ気になる
- 2025年9月20日時をかけるゆとり (文春文庫)朝井リョウ気になる
- 2025年9月20日生殖記朝井リョウ気になる
- 2025年9月20日
- 2025年9月20日イン・ザ・メガチャーチ朝井リョウ気になる
- 2025年9月20日クリスマス・イヴの聖徳太子瀬戸夏子気になる
- 2025年9月20日あいにくあんたのためじゃない柚木麻子気になる
- 2025年9月18日
- 2025年9月16日2030年:すべてが「加速」する世界に備えよスティーブン・コトラー,ピーター・ディアマンディス,土方奈美,山本康正読んでる2030年、攻殻機動隊で言ったら電脳化も義体化も進んでる世界で、あと5年後だけど、どうなってるか気になる。 スマホじゃなくてウェアラブル端末が主流になってたり、ドローンが荷物配達するようになってたりするのかな〜
- 2025年9月16日貴様いつまで女子でいるつもりだ問題ジェーン・スー読んでる
- 2025年9月16日持続可能な魂の利用松田青子読んでるおじさんが少女を見れなくなるというおもしろ設定。この本での「おじさん」の定義ってなんだろうて思いながら読んでる。最近あったオートロックマンションの殺人事件とか、おじさん関係なく男性全般に対して女性は自衛しましょうと言われてるけど、男性の中には敵意がない人もいるしでも外面的には判断できないし難しいよなと思う
- 2025年9月14日
- 2025年9月14日
- 2025年9月14日野心のすすめ林真理子読んでる野心=なんか鼻につく、暑苦しくて卑しいイメージだったけど、向上心に近い明るいイメージに変わった。 p31のやってしまったことの後悔は日々小さくなるが、やらなかったことの後悔は日々大きくなる(出血・瘡蓋↔︎内出血)という文章が印象強かった。
- 2025年9月12日一撃のお姫さま島本理生気になる
読み込み中...