美学入門

美学入門
美学入門
ベンス・ナナイ
武田宙也
人文書院
2025年2月20日
25件の記録
  • しらたき
    @sedosy126
    2025年6月20日
  • つばめ
    つばめ
    @swallow3
    2025年6月7日
  • 停好
    停好
    @ODAQ
    2025年6月7日
    どれだけ好きなものでも繰り返し見たら飽きる、この現象について「期待」を使った回避法が書かれていて面白いな
  • 柿内正午
    柿内正午
    @kakisiesta
    2025年5月29日
    誕生日。本屋lighthouseで本を買う。意識していたわけでも、まったく意図していなかったわけでもないけれど、レジに持っていったのは注意やイメージについての本ばかりだ。この本は道中で読み終える。いい本だった。途中で銀座のエルメスで「スペクトラムスペクトラム」を見たのもよかった。
  • 柿内正午
    柿内正午
    @kakisiesta
    2025年5月29日
    これは些細な問題ではありません。この問題をより切実なものにするための一つの方法は次のように問うてみることです。つまり、それによって私が冷淡になってしまうのならば、なぜ私は知識に裏付けられた美的判断を気にかけなければならないのだろうか、と。知識に裏付けられた美的判断は何の喜びも与えてくれませんし、個人的にはまったく重要ではありません。結果的に芸術にかかわる楽しみが減るのであれば、なぜ美術史や二〇世紀フランス文学史についてもっと学ぶべきなのでしょうか。 この難問から抜け出す方法が一つあります。美的判断はそれほど楽しいものではありません。一〇代のころにしたような素朴な判断も、いましているような知識に裏付けられた判断も、どちらも楽しいものではありません。一般に、判断を下すことが、やりがいがあったり、愉快だったり、楽しいものであることはめったにありません。他方で、経験はやりがいがあったり、愉快だったり、楽しいものであることが頻繁にあります。同様に、判断を表明することを、個人的に意味があると感じるようなこともめったにありません。経験は、個人的に意味があると感じるようなことです。それゆえ美学は、判断ではなく経験を主題とすべきなのです。これらの経験は判断につながることがあり、私たちはその判断を他の人に伝えることもありますし、それは任意の素敵な付加物(ルビ:アドオン)ですが、判断につながらなければならないわけではありません。 私たちがこれほど多くの時間やお金を費やして芸術作品にかかわるのは、それに対して美的判断をしたいからではありません。それは、芸術作品とのかかわりの中で得られる経験が、楽しく、やりがいがあり、個人的に意味のあるものとなりうるからです。判断ではなく経験なのです。 私たちは、知識に裏付けられているか否かにかかわらず、美的判断の概念一般から離れようとすべきです。芸術作品に美的にかかわることの目的が、美的判断を下すためであることはめったにないのであって、「西洋」の美学理論はこの事実を尊重すべきです。私たちは、美的経験の時間的な展開に焦点を当てるべきであり、美的判断を表明するという(明らかに任意の)終着点に焦点を当てるべきではないのです。スーザン・ソンタグが述べたように、「芸術作品として出会う芸術作品とは経験であって、言明や問いへの答えではない」のです。 p.93-94
  • 停好
    停好
    @ODAQ
    2025年5月24日
    3章途中まで。傑作を見ても感動しない経験、美学と芸術哲学の違い、など面白い。 美的経験の例として商品を陳列する服屋の店主、キッチンの物の配置が出てくるのが身近で確かに美しい景色でいい
  • あ
    @i_am_not_yeti
    2025年5月20日
    4章まで
  • さや
    @illl
    2025年4月23日
  • obakenokuni
    obakenokuni
    @kk
    2025年4月20日
  • あ
    @i_am_not_yeti
    2025年4月20日
  • 閑雲ヤカク
    閑雲ヤカク
    @Yakaku_k
    2025年3月27日
  • 喜多倉
    喜多倉
    @kitakura473
    2025年3月24日
  • アツシ
    アツシ
    @atsushi
    2025年3月22日
  • ふくすけ
    ふくすけ
    @fuku
    2025年3月16日
  • まなねこ
    @mananeko0
    2025年3月12日
  • 保湿
    保湿
    @bts
    2025年3月10日
  • 積み本lover
    積み本lover
    @marieeads
    2025年3月10日
  • ※
    @oooooooo
    2025年3月10日
  • noe
    noe
    @leipa
    2025年3月10日
  • 白雨
    白雨
    @nocturnalism
    2025年3月7日
    購入予定
  • ミモザ
    ミモザ
    @mimosa
    2025年3月7日
  • TEER
    TEER
    @007
    2025年3月7日
  • 八
    @Hachi8
    2025年3月6日
  • まなねこ
    @mananeko0
    2025年3月6日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved