春はまた来る
22件の記録
七@mi_sprout2025年11月10日読み終わった読みやすい文体だったのでさくさくと一気読み! サークルを潰すくだりはもっとやってくれてもよかった。 紗奈と離れた順子の中に嬉しさよりも寂しさの方が色濃く残ってるように感じられて、順子は春を失ってしまったんだろうかと思う。
七@mi_sprout2025年11月9日読み始めた紗奈が受けた被害の話をする場面は覚悟していたけれど胸糞。 早稲田と東女の女子を分断させるために互いの悪口を言い合う男子、という構図はまさにそうなのだと思う…嫌だな、高学歴男子の見下しみたいなのがほんとに大嫌いだ。

- きなこ@ms0501_632025年7月13日買った読み終わった読んだ本。 あらすじを知っていたから、タイトルの「春」はきっとネガティブな意味なんだろうなと思った。 でも、本編は、ポジティブな意味も含まれていてどこか救われた。 性被害の描写があるから読めるか不安だったけれど、まだ耐えられる描写だった。もっと残酷な被害かと思った。 中心人物になる女の子2人は、どちらも好き。 どちらにも共感できて、でも、紗奈の言動や行動が可愛くて、序盤はどこかキュンとしました。笑 こんな素敵な子が、ちゃんと自分を守れるようになってほしいな。

藤子@fskxx2025年6月6日読み終わった図書館本の期限に追われるように読了。読みやすいが、帯にまんまとやられてしまった感はある。この題材に関心があるなら、彼女は頭が悪いからやドラマSHUT UPの方がお薦めかもしれない。
あんこちゃん@anko2025年5月11日読み終わった借りてきた「かごいっぱいに詰め込んで」もそうだったけど、異なる立場、世界の人たちの融和を本当に気持ちよく書いていると思う。 途中かなり嫌な展開だったけど読後感のスッキリさは読んで良かったとしみじみ思う。 中高生、大学、社会に出るに連れてどんどん今まで接しなかったであろう人たちと学生時代より濃い人間関係を築ける。主人公やもう一人の主人公の最初の頃の戸惑いは自分の中の過去の加害と言えるであろうものを思い出させられた。


espoir@umi_utatane2025年3月22日感想は読書メーターに記録✎☡ 図書館本なので最初から帯はなかったのだけど、あとから帯の言葉を見たら、物語のテーマと少し乖離があるように感じた。前情報や先入観なしで読むのも良いのかもしれない。


















