

yam 2
@moon_99hak
たくさん読んで好きを見つけている
記録'22~ 小説 エッセイ 韓国 ㅎ 🫰
- 2025年11月16日
消えたソンタクホテルの支配人チョン・ミョンソプ,北村幸子,戸塚悦朗読み終わった韓国文学 - 2025年11月13日
ふつうのことばたちたなともこ,キム・イナエッセイ読み終わった韓国文学 - 2025年11月9日
言語化するための小説思考小川哲読み終わった小説好きな人に是非読んでほしい~!!! 自分がぼんやり感じていた作家との相性について「小説法」の話で腑に落ちました。 私は特にキャラクター関連法が厳しいタイプだと思う。キャラ立ちがどうとかすぐ言うので…(すみません) あいのりの話と便所サンダルの話が面白かった。(^^)d 私も中学の頃、周りの友だちがみんな見てたから一応見てたけど途中離脱した笑 - 2025年11月8日
きみは悪口を言わない真下みこと読み終わった思ったより心にクッと来たな。 世の子どもたちはみんな温かくて幸せな感情だけに囲まれてるといいなと思ってしまう…そんな大人に自分はなれないから子どもとは距離を置いてしまうのだけれど……大人ってなろうと思ってなれるもんじゃないんだよな…大人コスプレで乗り切れるもん? ユリ先生とか司書の永井さんとか美和さんとか大人目線の話も読んでみたくなりました。 「やさしい」を漢字で書けるようになってずいぶん経つけど、まだ分からなくて言えないこともたくさんあるよ。言わないのか言えないのかどっちなんだろうね。 - 2025年11月7日
バッドフレンド・ライク・ミー井上先斗読み終わった - 2025年11月5日
光っていませんイム・ソヌ,小山内園子読み終わった韓国文学임선우 작가님 初めて読んだけど好きです사랑해요です🫶❤️🔥(原書ほし~と思って調べたら、原題 <유령의 마음으로> で見たことあったし気になってた本だったこれは運命~~💫)(すぐ運命とか言いがち인간) 文体も読みやすいし、なにより短編の設定が独特でおもしろい。表題作の「光っていません」はクラゲになることを選ぶ人間がいる世界の話で🤔?って思うけど最後は心がキュッとなります。 なんとなく장류진さんとか조남주さんとか김초엽さんが少しずつ溶けているような雰囲気…日本だと斜線堂さんの『本の背骨が最後に残る』を思いました。ジャンルは違うけど両方とも設定のセンスが最高に好きです。 作中、好きな人の特徴を伝える比喩として「お粥みたいな温かさを持っている人」と書いている部分があって、この表現がとてもとても気に入りました。お粥みたいって新しい…!最後まで温かくて優しくて満たされて力が湧いてくる最高の人だな。いいな。 - 2025年11月3日
孤独の時間。群像編集部エッセイアンソロジー読み終わった宮地尚子さんの 「自分との打ち合わせ」と「自分との待ち合わせ」がとてもよかった。気持ちが救われた。 なにもしていない時間は怠けているんじゃなくて自分と打ち合わせをしている、いろんなリズムで生きている自分たちと待ち合わせをして深く繋がっていること。 ひとりでいればひとりじゃないのだ。 一度にたくさんの文体に触れられるアンソロジーはやっぱりいつでもありがたいです。 - 2025年10月31日
そういえば最近寺地はるな読み終わった - 2025年10月19日
スイマーズジュリー・オオツカ,小竹由美子読み終わった - 2025年10月15日
父の回数王谷晶読み終わった - 2025年10月15日
レモンと殺人鬼くわがきあゆ読み終わった - 2025年10月12日
- 2025年10月9日
- 2025年8月31日
欲が出ましたヨシタケ・シンスケエッセイ読み終わった頭が巾着人とハチマキしたソーセージ…かわよすぎ……🤗 正しいかどうかではなく、「気がすむ」かどうか 円滑にコミュニケーションが進むコツをまたひとつ得ました。ありがとうございます。 - 2025年8月30日
世にも奇妙な君物語朝井リョウ読み終わった - 2025年8月15日
ハジケテマザレ金原ひとみ読み終わった - 2025年8月13日
ゲーテはすべてを言った鈴木結生読み終わった - 2025年8月11日
風と共にゆとりぬ朝井リョウエッセイ読み終わった - 2025年8月5日
有栖川有栖に捧げる七つの謎一穂ミチ,今村昌弘,白井智之,織守きょうや,阿津川辰海,青崎有吾アンソロジー読み終わった - 2025年7月31日
八月の御所グラウンド万城目学読み終わった
読み込み中...