あなたが誰かを殺した

あなたが誰かを殺した
あなたが誰かを殺した
東野圭吾
講談社
2023年9月21日
16件の記録
  • あや
    @eden3215
    2025年8月21日
  • もなか。
    もなか。
    @m0naka0
    2025年8月3日
    犯人については確かにどんでん返しだった。 登場人物のほぼ全員に共感も同情もできなくて、 淡々と謎を解くストーリーを淡々と読みました。
  • あーち
    あーち
    @88_aaachan
    2025年8月1日
    閑静な別荘地で起きた連続殺人事件。 家族が奪われたのは偶然か、必然か。 どこかスッキリしない謎。 想像もしない運命、待ち受ける真相と結末とは。
  • hina
    hina
    @hina
    2025年7月16日
    【ネタバレあり】 面白かった!普通に分厚い本なのに全然癖がなくてスラスラ読めた!最後まで飽きのこない本だった。 正直怪しいと思ってたのは的場さん?理恵の旦那だった。いちばん誰が死んでも気にしないだろうし櫻木家になんか思いを抱えてそうな感じしたし戦略結婚な雰囲気がすごくあったし。でも全然違ったな、もちろん見殺しにしたという意味では殺したことになるんやろうけどこれは罪に問われなさそうやな〜確か的場の心の中でしか暴露されてなかったし。でも普通に考えてそれを知らんかったとしても理恵が関係を修復しようとしてたのは無理あるやろ。戦略で近づいてきてたのに?ほんで好きになるのも無理やろ。好きになりそうな雰囲気やったけど。 【あなた】が《誰か》を殺した 的場→櫻木主人 理恵→的場(俺は今理恵に殺されたんだなとかいうよく分からない文章が明記されていたため) 櫻木主人→患者(医療ミス) 櫻木嫁→旦那の部下(パワハラ描写あり) 栗木主人→資産家&猫 栗木嫁→美容院関係?&猫 朋香→櫻木嫁(殺人) 山之内静江&春那の旦那→春那(浮気によって春那の心を殺した?) 春那→旦那(殺人) こんな感じ???一応タイトル伏線回収って感じなんかな。殺された人達はみんな因果応報じゃないけど殺されても仕方ない理由は持ってたって感じ。檜川は4人殺してるけどSNS上には英雄視される呟きもあるって言うのがかなり現代風の話だなと思った。結局死んだのは3人だけやし朋香が1人殺した事が明らかになったので若干罪軽くなって死刑にならないのでは、、、、?朋香は言わずもがな少年法で無期までしかならないしそもそも1人しか殺してない(もう1人は殺人未遂)からそこまで重い刑にならなさそうで結果思うように行かずっていう結末なんかな? 面白かったけど朋香の事件当日の描写全然なかったくない?どんでん返しではあるけど描写されてないならこちらとしても考察しようがなくない?と思った。主人公っぽかった春那も同じ感じ。信用出来ない語り手だとこちらに何の情報も伏線なくすべてがひっくり返るから面白いけどずるい。 いくら14歳でも親がどっちも他人と不貞行為をしていたとか自分を押し付けあってるとことか猫を殺したって理由だけで2人は離婚する→私はほっとかれる→殺さなきゃ!!!!ってなるか?????かなり短絡的過ぎないか???と思った。 朋香は確実に逆送されて少年刑務所行きか精神疾患持ち扱いになってまともには生きていけないやろうけど、大量の金塊もあったし(闇かもしれないから警察に没収されるかもやけど)恐らく遺産も沢山あるから生きていけそうやな、普通に羨ましいなと思った。そいえば警察が事件現場の車の下を探さないことあんの???加賀さんが優秀なのはよくわかったけど2日でしかも証言しかない中で真相にたどり着けた刑事がいるのに他の奴らは2ヶ月間くらい何してたわけ?????警察加賀だけでいいやん普通に。 名前がいっぱいでこんがらがったのと金持ちたちがどいつもこいつもかなり嫌な奴でちょっとモヤッとしたな、良さげな人っぽかった静江も恋愛脳のクズやったし!みんなゴミでよかった。
  • ^^
    @stho-0526
    2025年7月8日
  • ささみ
    ささみ
    @zg_p20
    2025年6月1日
    最初から最後までひきこまれた😌
  • taka
    @nagi0830
    2025年5月14日
  • こば
    こば
    @kobahon
    2025年4月10日
  • 餅
    @mochinofuton
    2025年4月2日
    全然犯人分からなかった笑! めちゃくちゃ面白いなあ…シリーズっぽいから他も読みたい。地図とか名前一覧載ってるの助かった(ややこしくて覚えきれないため)
  • どういうつもりで敏腕刑事に依頼したんだよ笑
  • mii
    mii
    @milk_07
    2024年3月16日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved