100万回死んだねこ 覚え違いタイトル集

100万回死んだねこ 覚え違いタイトル集
100万回死んだねこ 覚え違いタイトル集
福井県立図書館
講談社
2021年10月20日
18件の記録
  • 碧衣
    碧衣
    @aoi-honmimi
    2025年9月9日
    『100万回死んだねこ』や『ハーメルンの音楽隊』『人生が片付くときめきの魔法』など言いたいことは分かるものから、「昔からあるハムスターみたいな本」や「ウサギのできそこないが2匹出てくる絵本」と、もはや謎解きの域に達している本のタイトルに迷える利用者を手助けする司書たちの静かなる奮闘が見受けられる一冊。 まず、なぜ事前に調べてから行かないんだ?と思ってしまうけど、利用者本人は覚え違えてることに疑いを持ってないのか、分からなければ聞けばいいと思っているのだろうか。 だけど『蜜蜂と遠雷』は覚えてても、ふとした時に『蜂蜜と遠雷』と誤認しまうのは分かる気がするし、『トシ、1週間であなたの医療英単語を100倍にしなさい。できなければ解雇よ』を『年だから解雇よ』で覚えてしまうのも何となく分かる。 個人的には『ドリトル先生月へゆく』が「ド」以外合ってない上にやたら勢いがいい『ドクタードリンク宇宙へgo』になるのがツボだった。
  • サエ
    @daisy_335
    2025年8月10日
    夜中なのにクスクスと声をあげて笑いながら読んだ。 あとがきのような司書の仕事って?の中で書かれていた「図書館は民主主義の砦」という言葉。私もこの本を図書館で借りてきた。これができるのは平和だからだよなと噛み締める。
  • 素直
    素直
    @Sunao_125
    2025年6月29日
    サイトの方をよく閲覧してたけど、書籍があるのは知らなかったので早速買って読んだ 推理しながら読むのが楽しい!沢山笑って楽しめる1冊
  • 雪
    @12yuki85
    2025年6月26日
  • on
    on
    @ononread
    2025年6月21日
    後ろのページの方に三宅健くんのイラストがあってつい借りてきてしまった。面白い。
  • いつき
    いつき
    @itsuki7867
    2025年6月4日
    一種の謎解きみたいで、知識と推理力が無いと無理だろうな、と。 でも探し当てられたら最高に気持ちいいだろうな。
  • かえで
    かえで
    @maple_1600
    2025年5月1日
  • せつな
    @setsuna0312
    2025年4月6日
    子供のころ図書館司書になりたかったことを思い出した レファランスサービス初めて知ったけどステキなサービスだな
  • Blue moon
    Blue moon
    @mimosamimi
    2025年4月2日
  • 松戸晶
    松戸晶
    @Sanana
    2025年3月27日
  • ねむい
    ねむい
    @fukufukuyoka
    2025年3月19日
  • Ferelith
    Ferelith
    @Ferelith
    2025年3月7日
    司書さんのレファレンス力には脱帽です
  • 8号
    8号
    @8
    2025年1月13日
  • らこ
    らこ
    @rakosuki
    2024年10月11日
  • せい
    せい
    @SEIMOTTE
    2023年10月7日
  • 可惜夜
    可惜夜
    @lUNe_0
    2023年4月17日
  • せいか
    @a_a-
    1900年1月1日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved