Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
素直
素直
素直
@Sunao_125
愉快な大人/概ね 読書記録
  • 2025年5月16日
    撮ってはいけない家
    以上計6冊まとめ買い。 高くそびえ立つ積読の山が、更に高くなった
  • 2025年5月16日
  • 2025年5月16日
    実は、内向的な人間です
    実は、内向的な人間です
  • 2025年5月16日
    カフカ俳句
    カフカ俳句
  • 2025年5月16日
    台湾漫遊鉄道のふたり
    台湾漫遊鉄道のふたり
  • 2025年5月16日
    パッキパキ北京
  • 2025年5月1日
    穢れた聖地巡礼について(1)
    前作と違い、落ち着いた終わり方でした。 比較的 小説パートが多めでサラリと読めました
  • 2025年4月29日
    表現を仕事にするということ
    読みかけを1年越しに読了…… 表現を仕事にする方、したい方へ一番届けたい書籍であると思うけど、日々の生活を少しでも生きやすく出来そうなヒントも多くあり素敵な書籍でした
  • 2025年4月29日
    猟奇歌
    猟奇歌
    今まで読んだ歌集で一番パンチが効いてる。 仮に自分が不機嫌でも、それ以上の○意を持つこの歌集を読めば、スっと冷静になれそう
  • 2025年4月26日
    わたしたちが光の速さで進めないなら
    わたしたちが光の速さで進めないなら
  • 2025年4月26日
    穢れた聖地巡礼について(1)
    これから読む予定です
  • 2025年4月26日
    近畿地方のある場所について(1)
    読みかけで長らく放置してましたが読了 最後に付いている袋とじの「取材資料」は怖くて開けられません……
  • 2025年4月25日
    超訳 ダ・ヴィンチ・ノート 文庫版
    レオナルド・ダ・ヴィンチの一面を垣間見ることが出来たと同時に、これからの世の中をより生きやすく、且つ素敵に人生を歩めるような格言が満載で読み応えがあった。ダ・ヴィンチの言葉を胸に、一日 一日を大切に生きたい
  • 2025年4月22日
    お父さんのバックドロップ
    あるお父さんは悪役プロレスラー、あるお父さんは落語家、動物園園長と魚川岸の大将…… 色んな職種のお父さんが、子供より子供っぽいヘンテコぶりを見せてくれる愉快な短編集でした
  • 2025年3月15日
    YUNI YOSHIDA WORKS(2007-2019)
    このアートディレクターさんの発想の根源というか、どういったインスピレーションで作品が出来上がるのか とても興味深く作品を見ることが出来た
  • 2025年3月11日
    YUNI YOSHIDA WORKS(2007-2019)
    ついに買いました、読む前からワクワクしてます
  • 2025年3月6日
    わたしを空腹にしないほうがいい 改訂版
    タイトルに惹かれて購入した 帰りの電車に揺られながら、あっという間に読んだ
  • 2025年3月6日
    ものは言いよう
    ものは言いよう
    美術館の展覧会をきっかけに購入した 絵本作家の頭の中をそっと覗くことができる一冊
  • 2025年3月6日
    月とコーヒー
    月とコーヒー
    吉田さんの作品で初めて読んだ本なので とても記憶に残っている🌙☕️
  • 2025年3月6日
読み込み中...