お梅は次こそ呪いたい

お梅は次こそ呪いたい
お梅は次こそ呪いたい
藤崎翔
祥伝社
2024年12月12日
19件の記録
  • ルイス
    ルイス
    @lou2s
    2025年10月24日
    相変わらず前途多難そうだけど、これからも応援してるからね!頑張って、お梅ちゃん! 3巻も楽しみにしてます!
  • ルイス
    ルイス
    @lou2s
    2025年10月14日
  • シンジ
    シンジ
    @shinji
    2025年10月11日
    前作に引き続き、健気に人を呪い続けるお梅。 しかし現代ではやはりお梅の呪いも通じない。 読みながらお梅の呪いが少しは効力を発揮してほしいと願うようになってしまった自分がいる。 映画『ドールハウス』では人形がとんでもなく怖い。山岸凉子『私の人形はよい人形』では、人形がちゃんと恐怖をもたらしているのに、お梅ときたら…。500年ほど前には呪いの日本人形のエリートであったはずなのに…。 …と、かわいそうにさえなっている。 でもおもしろい。
  • ゆゆゆ
    ゆゆゆ
    @yomyom17
    2025年9月24日
  • りら
    りら
    @AnneLilas
    2025年9月19日
  • piko
    piko
    @pikopino
    2025年7月17日
  • 7号
    7号
    @nanako-brau
    2025年7月17日
  • mako
    @mako
    2025年6月20日
  • 一作目同様、お梅の呪いが思わぬ作用して結果的に幸せをもたらせてしまう…マイナスが働いてるはずなのに、それがプラスに転じる場面は毎話ともにクセになる楽しみ。 時々、読者に対して直接的なアプローチがあるので、(深さはまちまちだけど)作品の中に入り込む形で読書するタイプの私には、長くなった前髪が時々目にかかるような、「少しじゃまだな」と思ってしまう感覚。 ただし、深く考えず読める娯楽要素が強い作品。
  • 良き
  • 唯野さん
    唯野さん
    @alphalice
    2025年3月7日
  • magaokun
    magaokun
    @magaokun
    2025年2月28日
    お梅ちゃんシリーズ第2弾。 前作同様お梅ちゃんと共に現代人を呪いまくろう!
  • かんがるー
    かんがるー
    @kangaroo
    2025年1月25日
  • ふーる
    ふーる
    @fool6
    2025年1月23日
    呪いの人形、お梅、ぱわああっぷ!現代人を呪い殺すため奮闘す!オカルトハートフルコメディの第二弾。悩みと呪いのすれ違い、逆転は幸せに繋がるか。ラストのオチも良い感じ、負けるなお梅!
  • yumico.f.book
    yumico.f.book
    @yumi_f
    2024年12月21日
    今回は前回より少し力が付いて、負の力を増幅させる事は出来てるけど、結局それが何故か皆んないい方向にいってしまう。寧ろ最初より幸せになってる人が多くて、幸運の人形になってしまってる。前作よりもどんでん返しのような展開が多々あって、より面白かった。 トイ・ストーリーの呪いの日本人形版っぽい感じで、読んでるとだんだんお梅が可愛く感じてくる。でも、実際に日本人形が急に道端に落ちてたら怖いし、浮遊したり歩いてたらホラーすぎるけど。 ラストでお梅の願いの少し叶ってるけど、本人はそのことに気づいてなくて、それがまたお梅らしくて良かった。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved