Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
ゆゆゆ
ゆゆゆ
@yomyom17
ホラーから児童文学までなんでも読む。 読み始めた本を記録しています。
  • 2025年7月10日
    リストランテ・ヴァンピーリ
    食事中と食後には読みたくないレストランと吸血がでてくるお話!うへえて思いながらページを捲ってるんだけど、徐々に面白くなってきた…!名前がカタカナだけどそこは気にならないくらいキャラが覚えやすい。
  • 2025年7月7日
    BLOOD 警察庁特捜地域潜入班・鳴瀬清花
    前の巻も「過去1気持ち悪い事件…!」と思ったけど、これも!すごく!気持ち悪いしやべえやつ!!!
  • 2025年7月6日
    マザー・マーダー
  • 2025年7月4日
    書店員は見た!
    書店員は見た!
    読み始めた登録しないとなーと思ってる間に読み終わってしまった。なんて楽しそうな本屋さんだろう…モールの中にあるらしいから個人書店でもなさそうだし。全員にぐいぐい話しかけるスタイルでもなさそうなところがさらに安心感。
  • 2025年6月30日
    #ニーナに何があったのか?
    #ニーナに何があったのか?
    帯が面白そう過ぎて悩むことなく購入。翻訳本てすこーーーしお高いので、大事に読んでしまう。
  • 2025年6月26日
    華胥の幽夢 (かしょのゆめ) 十二国記 7 (新潮文庫)
    尊い………。魔性の子を読んだあとだったから、なおさら尊さが増す………
  • 2025年6月24日
    ポケモン生態図鑑
    ポケモン生態図鑑
    眺めているだけで、生きてるポケモンたちがみんなかわいい。すごくかわいい。推しがいなかったので、続きを心待ちにしている。
  • 2025年6月24日
    不死症
    不死症
    バイオホラー、じわじわせまってくるあの感じ怖いから大好き☺️何も知らずに読んでるけど、タイトルからしてそういうことかな…?
  • 2025年6月21日
    ドアを開けたら
    帯に書かれている事案が早々に発生する小説はとても読みやすい。
  • 2025年6月19日
    恋とか愛とかやさしさなら
    あらすじ知ってたけど、苦しいな……
  • 2025年6月17日
    ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ。
    たまに辻村さんの小説を読むけど、できたらなるべく出版年順に読みたくて(一度痛い目に遭っている)、「あとで順番を調べよう」と思って積む、を繰り返しており、ようやく手に取ったけど、もう順番はぐちゃぐちゃです。
  • 2025年6月14日
    月の淀む処
    月の淀む処
    初めからかっ飛ばして不気味だ……。
  • 2025年6月13日
    殺人事件に巻き込まれて走っている場合ではないメロス
    登場人物の名前が面白くて、原作メロスがなんだったのか不安になってきた。
  • 2025年6月11日
    一次元の挿し木
    一次元の挿し木
    難しいなーと思いつつ、じわじわと面白さが浸透してくる感じ……。
  • 2025年6月9日
    赤の女王の殺人
    なんだか文字が多い気がするんだ…。紙の余白も少ない気がするし、フォントもさっきまで読んでた本より小さい気がするんだ……。 表紙が素敵でわくわくする!さらに、昔住んでいた土地のミステリなのでわくわくする!!!
  • 2025年6月9日
    みどり町の怪人
  • 2025年6月7日
    リカバリー・カバヒコ
    過去に2作、青山さんの作品で泣いているので、この小説は読む場所を考えよう…と思っている。 ちなみに、『お探し物は図書室まで』と『月の立つ林で』で泣いてる。
  • 2025年6月5日
    骸ノ時計
    骸ノ時計
    噂には聞いていたけれど、なかなかのグロさなので絶対に映像作品で観たくないな…!小説でよかった…!
  • 2025年6月3日
    図南の翼 十二国記
    読み始めるまで「漢字多いんだよなあ」て後回しにしてしまうのですが、読み始めたらめちゃくちゃ夢中になってあっという間に半分くらい読んでる。
  • 2025年5月30日
    女と男、そして殺し屋 (文春文庫 い 89-4)
    ビジネスライクな殺し屋ミステリ第三弾!淡々と対象を調べ、自分に不利益なことがないか調査し推理し議論を重ねに重ね、めちゃくちゃあっさり殺しを遂行する。とても読みやすい殺し屋エンタメなのにあっさりしてて、爽やかであり軽やか。さらにシリーズ4弾も刊行されていてとても嬉しい。
読み込み中...