Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
ゆゆゆ
ゆゆゆ
@yomyom17
ホラーから児童文学までなんでも読む。 読み始めた本を記録しています。
  • 2025年8月25日
    キャベツ炒めに捧ぐ
  • 2025年8月24日
    ツナグ
    ツナグ
    8月は積読(地層深めの方)を読むぞ!という目標のもと、なんとなく泣きそうな小説だから避けていたツナグ。 この依頼者たちのでてくる順番、とても良い。亡くなったアイドルに会いたい、なんて泣けそうだけどまあ軽く読めるかな、みたいなノリでスタートし、ずぶずぶ沼にはまっていく読書だった。 途中、辛過ぎて読むのをやめたくなるくらい。読書をしていて辛い時って、人物のどちらの感情も理解できて引っ込められない時に発生するなあという気付き。 続刊があることは知っているので読みたいリストに入れておこうと思う。
  • 2025年8月21日
    どうせそろそろ死ぬんだし
  • 2025年8月19日
    しゃぼん玉
    しゃぼん玉
    たまには違うテイストの小説を…。と思ったけれど、読み始めたらそんなにいつもと違うわけでなく、さすが選り好んで積んであった小説なだけあるなあと感心している。
  • 2025年8月17日
    撮ってはいけない家
    出てくる人物が多くて人間関係がややこしいので、メモ用紙に人物名などを書きながら読み始めたら、怖さがよりくっきりしていて後悔しています。人物をメモしながら読むのはたまにやるのですが、読むスピードが落ちるのとどこまでメモするのか問題があるので、作中に5人以上でてくるときは目次とともに、人物一覧の用意を出版社にはお願いしたい。
  • 2025年8月14日
    ルームメイトと謎解きを
    アニメ化できるでしょーていうくらい、脳内でアフレコされて動画になっているのでとても読みやすい学園ミステリ(60ページ時点では)
  • 2025年8月13日
    殺人犯 対 殺人鬼
  • 2025年8月10日
    千年のフーダニット
  • 2025年8月6日
    警視庁呪詛対策班 出向陰陽師と怪異嫌いの刑事(1)
    呪詛対策班の面々おもしろくて、お話もほどよく怖くて、2巻もでているからちょっと楽しみ
  • 2025年8月5日
    私の友達7人の中に、殺人鬼がいます。
  • 2025年8月4日
    署長シンドローム
    隠蔽捜査でお馴染みのメンバーがでてくるお話だと最近知って!借りて来た!!大森署、好きだったので嬉しいなあ。
  • 2025年8月3日
    クローズドサスペンスヘブン
  • 2025年8月3日
    彼女が知らない隣人たち
    今、このタイミングで読めてよかったな…と思う内容の小説だ…いろいろ考えてしまう
  • 2025年7月30日
    白銀の墟 玄の月 第四巻 十二国記
    いよいよ最終巻だよ。面白すぎるから、この先の人生でまた何度か読み直したい。
  • 2025年7月28日
    白銀の墟 玄の月 第三巻 十二国記
  • 2025年7月25日
    白銀の墟 玄の月 第二巻 十二国記
    どんどん読み進む……読み終わったら終わっちゃう……
  • 2025年7月21日
    白銀の墟 玄の月 第一巻 十二国記
    前の巻が面白過ぎたので、次のシリーズ4冊即借りて来たけど、1巻に立ち返って読み直したいから手元に置いておくべきか…?と思っている
  • 2025年7月17日
    逢魔宿り (角川ホラー文庫)
    モキュメンタリーぽい作風の、たぶん絶対おっかない小説。夜にひとりで読んだら怖すぎるから、騒がしいファミレスとかで読みたい。前に静かなカフェで三津田さんの小説を読んだ時怖過ぎたのがトラウマだよ……
  • 2025年7月16日
    黄昏の岸 暁の天 十二国記
    こんな面白い話、読み始めたら止まらない…ここまでの十二国記はすべて序章だったんだな……
  • 2025年7月12日
    オウマガの蠱惑(1)
読み込み中...