マッドのイカれた青春
18件の記録
たにこ@chico75_114272025年11月4日読み終わった人は見た目で第一印象が決まるというけれど、美人すぎるせいで苦しんできた主人公 そのためか人の本質を見るのが上手い子だから魅力的に写った。第一話で見た目が醜いといじめられてきた季子と仲良くなってく姿が眩しかった。 卒業式の季子の答辞、主人公の幼馴染の忍に季子が伝えた「万葉集には、孤独が悲しいと書いてこい、という当て字が出てくるの」「あなたに会えず一人でいることが悲しい、っていう意味なんだって」 主人公の親友になった季子は、主人公の輝き(羨望とか?私の勝手な妄想です)に焼きこがれる前に距離を取り、孤独を引き換えにしてでも主人公の友人でい続ける選択を取った季子が一番かっこいいと思った。 中学〜高校は狭い世界なのに、その世界しかないような錯覚を受け、大人になったら「あんなちっぽけな世界で悩んでたんだ」と思うけど、一番記憶に残るのもその時期で… それを綺麗にまとめられてて読みやすかったし面白かった。登場人物の皆の未来に幸あれ。


り@rior10382025年10月27日読み終わった@ 自宅見た目は1番に相手に入る情報だと思う。中身はそれから。 美しいひとや可愛いひとを見ると、わあと思う。羨ましいな、とも思う。自分と比べて、勝手に気持ちを作る。 それがいかに浅ましいか、マッドに教えてもらった。 マッドを取り巻く人たちから語られる話。特に季子と忍から語られるマッドが1番好きだった。 最後の「忍の孤悲は忍ぶれど」から「マッドのイカれた青春」までが心にしみた。季子のあるセリフがかっこよすぎて痺れた。 マッドのこれからに思いを馳せる。





















