営繕かるかや怪異譚 その弐(2)

営繕かるかや怪異譚 その弐(2)
営繕かるかや怪異譚 その弐(2)
小野不由美
KADOKAWA
2022年6月10日
27件の記録
  • もそ
    もそ
    @mosomoso_
    2025年10月10日
  • ちのべ
    ちのべ
    @wmgvau
    2025年9月22日
    再読。お気に入りは「魂やどりて」の話。道具にこめられた作り手の想いと、それを受けて道具そのものが自分の役割を認識して誇りを持ってるみたいに思えて、感慨深かった。あとは「水の声」とか「まさくに」みたいに、ミスリードがあって予期せぬ真相が出てくるのも話の運びがうまいなあって楽しくなる。
  • haru
    haru
    @yontoi
    2025年9月19日
  • haru
    haru
    @yontoi
    2025年9月10日
  • 朝都
    朝都
    @Asato
    2025年7月29日
  • ふらい
    ふらい
    @fry_g73
    2025年7月27日
  • IORI
    IORI
    @tammtam
    2025年7月21日
  • ふーる
    ふーる
    @fool6
    2025年7月18日
    建物や場所、いわくあるところに潜む怪異。二作目は比較的範囲が広がった印象だけど、対応するのは営繕屋尾端。不安の作りと、尾端によるホッとする空気の作りが見事、絶妙の怖さが良い
  • Ub!K
    Ub!K
    @cherub_0802
    2025年7月18日
  • 『まさくに』もう少し穏便な形でお知らせしてほしい。
  • モトムラ
    @motozab1458
    2025年5月30日
    後半しっかり怖かったけどきちんと理由があって、それが解決方向へ向かっていくので大変よかった 蟠っていたものが救われて本当に良かった
  • モトムラ
    @motozab1458
    2025年5月23日
    シリーズ一作目を読んだのはだいぶ前だけど、こっちのがそこまで怖くない気がする 今度読み返したいな
  • こもれび
    こもれび
    @k_omorebi
    2025年5月21日
  • モトムラ
    @motozab1458
    2025年5月15日
    関守とても好き
  • みずかん
    @mizzzkan
    2025年5月14日
    営繕屋さんはやく来てくれー!!!こわすぎ
    営繕かるかや怪異譚 その弐(2)
  • こわい★★☆☆☆ 暗い深み★★★★☆ 残る謎の余韻★★★★★
    営繕かるかや怪異譚 その弐(2)
  • 古都の街並みのじっとり描写、いい
  • amy
    amy
    @note_1581
    2025年3月20日
    引き続き読んでいる営繕かるかやシリーズ 怖いけどちゃんと怪異の理由が明らかになる小野不由美ホラーはミステリーの読み口に近い 営繕かるやかがシリーズであることが嬉しい また営繕屋尾端の活躍が見られる。活躍といえるほど華麗なものではないけれど どの話も起きている事象としての怪異はしっかりと怖い、そして読み終えるとほっとして少しだけ昇る希望がこちらの心を照らしてくれる ホラーなのに読んでよかったと思えるのは、確実にすごい。名作だ 人間はどうあっても家という箱のなかで日々を積み重ねていくしかないし、その積み重ねを愛おしく思える
  • 八十
    八十
    @yonda_08
    2025年3月9日
  • ゆきだるま
    ゆきだるま
    @daruma726
    2024年10月26日
  • 本の影
    本の影
    @toge
    2024年7月15日
  • あさき
    @sHin_888
    1900年1月1日
  • ミヤ
    ミヤ
    @Bigsky38_
    1900年1月1日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved