フォン・ノイマンの哲学 人間のフリをした悪魔
8件の記録
おみかん@omikan2025年10月12日読み終わった色んな意味で面白かった。 ・人類史的大天才の人生を知れたこと ・大天才だからといって、人間性が優れているわけじゃないこと ・特に核兵器に対する自己正当化 ・個人は社会全体に責任を持つ必要はないという思想は合理的なようでいて、極めて冷淡でグロテスクだと私は思う ・予防戦争という考え方があることにも戦慄
ぼす@backtoboss-s2025年6月29日読み終わったフォンノイマンの一生。 想像していたより、人間的だなと感じる。天才にありがちな独りよがりではなく、噛み砕き理解できるような行為をすることが出来た点での価値は大きい。








