にょにょっ記

12件の記録
Miキ@ms09_262025年10月26日買った読み終わった何かと疲れた時に すばらしく効く本だと思います。 穂村弘さんの日記です。 ほんのり笑えます。 ちょっと馬鹿馬鹿しくなったりします。 にょっ記もおすすめです。 Kindleじゃなくて単行本で買いました。 にょにょにょっ記もいつか買いたいです。
もる@mezamashii_mezashi2025年9月28日買った読み終わったTitleで買って店内カフェで読み始めた 日付部分が手書きなのがまた良い 「ぎゃん」は「そういうことあるんスか」と人に聞いてみたところ、やったことはないが起こり得る、とのこと そうなのか


じょなさん@Jhona_sun2025年9月9日読み終わった文字組みもレイアウトも余白がたっぷりで、2日間の休憩時間中に読み終えてしまった。 するり、と読めてしまう日常こそ、日記の良いところだよなあと思う。 着眼点が無邪気だったり少し捻くれていたり微笑ましい。 「うんこ」の話とか出てくるかなと思ったけれど、意外にも「金玉」しか出てこなかった。 個人的なベストエピソードは「11月22日 教会」でした。

mimosa@mimosa092025年5月24日読み終わった借りてきたにょっ記シリーズ読み進めてる。え?食パンにプリン塗るんだ…緑茶に砂糖を入れてる友人がいるけどそれと同じ系統の衝撃と後からくる納得感。

葉鳥@kihariko2025年4月25日買った読んでるGW突入!まずはこちらから! 前作を読んでからしばらく積んでいたからタイトル通り(?)日記だということを失念していた。 人の日記読むのって面白い。 穂村さんの思考の羽ばたきが面白い。 あっという間に読み終えてしまえる1冊。





Miharu@mhr0232025年3月15日読み終わった大切な本@ 古書と茶房 ことばのはおと旅行先のカフェで「なんだこのふざけたタイトルは」とひっかかって読んでまんまとハマってしまった。にょにょっ記は2冊目で、なに1冊目はにょっ記で3冊目はにょにょにょっ記??と知って意味わからない最高だと思った。 その後歌人の穂村弘さんと認識するのだけど、私の中ではトヨエツが思い出せない人と、チョコのスティックパンをうまく食べる人のイメージが強すぎて(これは世界音痴だったかな?)。


umi 🪿@um_book_2025年3月7日かつて読んだ“5月31日 船長 「船長って船が沈むとき最後まで残るんでしょう」 と天使が云った。 「あ、うん、そうらしいね」と私は云った。 「凄いね」と天使は感心したように云った。 「あんなにもじゃもじゃのお髭なのにね」 誰のことなんだろう。”





