Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
こむぎ冬香
こむぎ冬香
@a_muginoho
本、本屋さん、図書館が好きです。 目に入ってきたものを読むことが多いです。 仕事が忙しいと中々読めませんが、仕事で関わる方が本好きだと、お勧めの本を必ず聞きます。
  • 2025年7月9日
    きのう何食べた?(24)
    この本は時間が流れているのがよい。 お腹にずんと来た。 何度も読み返している。
  • 2025年7月9日
    楽園のカンヴァス(新潮文庫)
    初めて読んだ原田マハさんの本。 ルソー、織絵、ティム、をはじめ、登場人物に思いを馳せた。 何度も繰り返し読んでいる本。
  • 2025年7月9日
    たゆたえども沈まず
    図書館で借りてきた。 ゆっくり読む。
  • 2025年7月9日
    本日は、お日柄もよく 特装版
    この本で『スピーチライター』を知った。 ことばの力。 何度も繰り返し読んでいる。
  • 2025年7月9日
    美術館ができるまで  なぜ今、豊島なのか?
    娘のホストファミリーが来日したときに「豊島を知ってる?」と聞かれたが、知らなかった。島がひとつの美術館なのよ、と聞き、わが家を訪問した後に豊島に行くと話していた。 それをふと思い出した。
  • 2025年7月5日
    暗幕のゲルニカ
    外出の往復で読了。 今の時期にこの本を読めて、よかった。
  • 2025年6月7日
    となりの植物相談所
    となりの植物相談所
    これも昨日見つけた本。 表紙の綺麗な植物画に惹かれた。
  • 2025年6月7日
    働きたいのに働けない私たち
    働きたいのに働けない私たち
    これも昨日気になった本 表紙の絵、2色使いでこんなに豊かに描けることにも驚いた。
  • 2025年6月7日
    地下図書館の海
    地下図書館の海
    これも昨日飛び込んできた。
  • 2025年6月7日
    あの図書館の彼女たち (創元文芸文庫)
    あの図書館の彼女たち (創元文芸文庫)
    仕事の困難事例が一部着陸。 久しぶりに行った本屋さんで目に飛び込んできた。 昔からタイトルに『図書館』『図書室』等『図書』がついているものに惹かれるのを、つい最近自覚した。
  • 2025年5月4日
    たべるたのしみ 改訂文庫版
    タイトルに惹かれた。 地元図書館にあるので、予約完了。
  • 2025年4月10日
    NHK心おどる あの人の本棚
    NHK心おどる あの人の本棚
読み込み中...
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved