Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
ぼたもち
ぼたもち
ぼたもち
@botamoch1
小説とエッセイ時々児童書
  • 2025年7月5日
    異界の歩き方
    異界の歩き方
  • 2025年7月3日
    李陵/山月記
    最近ちょっと自分が傲慢では?と思うことがあったので山月記を読み返してる。 何回読んでも大好きな作品。
  • 2025年7月1日
    ある行旅死亡人の物語
    ある行旅死亡人の物語
  • 2025年6月30日
    さみしくてごめん
  • 2025年6月30日
    李陵/山月記
    大好きな山月記 表紙のかわいさにやられて購入
  • 2025年6月14日
    美術手帖 2025年 4月号
    近代美術館で観たヒルマアフクリントが気になって読んでみた 芸術家っておもしろい
  • 2025年6月14日
    GOAT Summer 2025
    GOAT Summer 2025
    おもしろいし贅沢すぎる一冊 もったいなくてちょっとずつゆっくり読んじゃう
  • 2025年6月12日
    ビジネスエリートのための 教養としての文豪
    おもしろかったー!さくさく読めて各文豪の作品への読書欲が高まる一冊。
  • 2025年6月7日
    GOAT Summer 2025
    GOAT Summer 2025
    楽しみ!
  • 2025年6月6日
    ビジネスエリートのための 教養としての文豪
    朝読書。 数ページでいろんな作家の生涯や代表作をさらっと知れておもしろい。
  • 2025年5月31日
    パラソルでパラシュート
  • 2025年5月28日
    ビジネスエリートのための 教養としての文豪
    エリートには興味ないけど文豪のことは知りたい。どんな感じで語られてるんだろうな。
  • 2025年5月28日
    ニューヨーク精神科医の人間図書館
    ニューヨーク精神科医の人間図書館
    仕事帰りに残りを一気読み。 自分と同じ経験がないと共感できないと感じていた著者がいろんな経験を通して共感は学べる、身につけることができると気づくのが印象的だった。 人と丁寧に向き合ってその人の視点に立つことの大切さを教えてもらえる一冊。
  • 2025年5月25日
    ニューヨーク精神科医の人間図書館
    ニューヨーク精神科医の人間図書館
  • 2025年5月19日
    やし酒飲み
    やし酒飲み
  • 2025年5月6日
    桃を煮るひと
    桃を煮るひと
    とろろ食べたくなっちゃったなぁ。 くどうれいんさんのエッセイはあたたかくて元気になれて、毎日をのんびりおもしろがっていこうという気持ちになれる。大好き。
  • 2025年5月5日
    桃を煮るひと
    桃を煮るひと
    GW後半の今日は昨日遊びすぎて疲れたのでお家でだらだら。 積読から適当に手にとったけどおもしろすぎる。おいしい炒飯食べたくなるな。
  • 2025年5月3日
    やし酒飲み
    やし酒飲み
    酒飲みの話かと思ったら話がとんでもない方向に進んでいってびっくりかつおもしろがりながらの読書
  • 2025年5月1日
    やわらかい頭の作り方
    やわらかい頭の作り方
    通勤時間にちょっと開いた やわらか頭になりたいなぁ
  • 2025年4月29日
    赤と青のガウン
    彬子女王殿下のオールナイトニッポンを聴いて気になったので手にとったらあっという間に読了。 皇族の方の生活だけでなく文章のおもしろさ、お人柄に惹かれてしまう。 人との繋がりや出会いを大切にしたいと改めて思える一冊。時々読み返そう。
読み込み中...