

きよのみ
@choge59
このあいださんの本棚
- 2025年5月19日
- 2025年5月16日育休夫婦の幸せシフト制育児芳田みかん読みたいXで見かけて! 我が家は夫が育休取れるのでうまく回せたらいいなと… 2人とも身体が弱いので実母と義母もシフトに組み込ませてもらう予定なんだけどそういうのも知れるかな?
- 2025年4月30日あらゆることは今起こる柴崎友香読みたい「私の身体を生きる」を読んでいて、柴崎さんがわたしと同じASD傾向ありのADHDだと知った。 自分は常日頃から"合わない靴を履いて生きている"ように感じていて、柴崎さんのエッセイがそれにすごく近いと思った。 不具合だらけのわたしの身体。それでもわたしにはこれ1つしかないので。 彼女から見える世界を覗いてみたら、少しだけ生きるヒントをもらえるかもしれない。
- 2025年4月23日妊活たまごクラブ2025-2026年版 赤ちゃんが欲しくなったら最初に読む本ベネッセコーポレーション買った読み始めたちょっと高かったけど、夫が「へー!」と言って内容を教えてくれるなど楽しそうに読んでるので買ってよかったな。 本屋さんで見つけて、明日買おうと思ってたら次の日売り切れてたのでわたしの住んでる地域は子育て熱心が多いのかも。
- 2025年4月23日
- 2025年4月22日私の身体を生きるエリイ,児玉雨子,千早茜,宇佐見りん,山下紘加,島本理生,朝吹真理子,李琴峰,村田沙耶香,柴崎友香,能町みね子,藤原麻里菜,藤野可織,西加奈子,金原ひとみ,鈴木涼美,鳥飼茜借りてきた読み始めたこれ、すっごいな… やっと図書館で順番が回ってきて、わたしは生理前で打ちのめされてて まだ最初の1編しか読んでないけど、電車の中で涙がこぼれそうになって、まだ言葉にならない気持ちが溢れてぼんやりとしている 女性として受けた傷って、どうして矮小化してしまうんだろうな すっかり忘れていた記憶が蘇ったり、笑えるわけないのに笑い話にしようとしたり 他の傷と違って、何度も当時と同じ強さで殴りかかってくる
- 2025年4月19日
- 2025年4月16日
- 2025年4月15日
- 2025年4月14日一九八四年新訳版ジョージ・オーウェル,高橋和久読んでる知り合って日が浅い人と立ち寄った本屋で、お互いが人生を変えた本をプレゼンして気に入ったら買う、というゲームをした。 1冊だけ購入したのがこの本。 冒頭は説明が多くてなかなか読み進まなかったけれど、途中から世界観に引き込まれている自分に気づく。
- 2025年4月13日ないもの、ありますクラフト・エヴィング商会,クラフト・エヴィング商會気になる
- 2025年4月13日
- 2025年4月12日もしかして、私、大人のADHD?中島美鈴読んでる精神科の主治医におすすめしてもらった本、 サウナ後にチルしながら読むの3150 どちらかというと診断される前より後の方がおすすめかも 書いてあるワークブックもトライしたいな
- 2025年4月12日あすはきっとドリス・シュワーリン,カレン・ガンダーシーマー,Doris Schwerin,Karen Gundersheimer,木島始読みたいXで見かけた! 絵本ナビのレビューも素敵。 わたしたち夫婦が日常ってかけがえないよねって思って生活しているので、考え方に近いかな?
- 2025年4月9日フェイクドキュメンタリーQフェイクドキュメンタリーQ借りてきた読み終わったYouTube動画の前後が書いてあって、何かが解決するのかと思いきや さらに考察が捗るシロモノであった… やぱりフィルムインフェルノがしゅき QRコードこわすぎやめて1人でよめないエーン
- 2025年4月7日明けないで夜燃え殻借りてきた読んでる数ヶ月前に予約していた本の順番がようやく回ってきて、わたしはこの本を読みたいと思った理由を忘れていた。 「今日は疲れた。いい意味だけど」が無料公開されていて、この人の文章をもっと読みたいと思ったのだ。 “一筋縄でいくことなんて、いままでもこれからもほとんどないだろう。それでもいい。根気よく傍らに誰かがいてくれれば、その誰かになれたなら、人生はどうにかやり過ごせることを、僕はもう知っている。”
- 2025年4月6日
- 2025年4月6日
- 2025年4月5日
- 2025年4月5日
読み込み中...