Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
Izmn
Izmn
Izmn
@izumibook
新しい趣味として本を読んでいる/ 読み終わった本を投稿する
  • 2025年10月11日
    モネ思考
    モネ思考
    モネが生きた人生と現代を重ね、モネの生き方から現代の生き方を学ぶというもの。 自分の好きなこと、心地よいことを選んできた自分自身と重なって、この生き方で間違ってないんだと思わせてくれて涙を堪えて読む部分があった。
  • 2025年10月10日
    BLANK PAGE 空っぽを満たす旅
    良くも悪くも人は1人になれないと思った。土に蔓延る根っこのように隅々まで、何かと繋がっているし広がっている。
  • 2025年10月5日
    落雷と祝福
    落雷と祝福
    読み始めた時は「好きなものをこんなふうに言葉にできたら良いな」と思っていたけど、あとがきを読んでこれもまた日記なんだと思った。 日々感じる粒を残しておいてこんなんだったな、って懐かしみたい。
  • 2025年10月5日
    日記の練習
    日記の練習
    本になるために書かれた日記、だけどその日の感情が見えた。その1日1日がなんだか尊く感じた。人の日記だけど、自分の日記も客観的に読んだらそう感じるのかもしれないと思った。
  • 2025年10月5日
    残り30年ジャーニー 悔いなき人生を歩むための50の教え
    ポジティブで意欲的で眩しい本だった。これからの30年を考える上で現在地を見直すこと、今を精一杯生きることという考えは共感できたし、今自分に足りない考えな気がした。私は未来のことを考えるのが不得意だと思っていて、良くも悪くもどんぶり勘定。急にポジティブになったり、急にネガティブになったり、未来の想像に私自身が振り回されて考えることを放棄する。この30年という区切りも私にとっては遠い未来すぎて考える意味ある??みたいな気持ちになってしまう。だから「今を精一杯生きよう」と言われるとちょっと安心するというか、それで良いんだと思える。
  • 2025年9月20日
    一心同体だった
    一心同体だった
読み込み中...
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved