わたしたち雑談するために生まれてきた、のかもしれない。 ゆとりっ娘たちのたわごとだけじゃない話

わたしたち雑談するために生まれてきた、のかもしれない。 ゆとりっ娘たちのたわごとだけじゃない話
ゆとたわ(かりん&ほのか)
ゆとたわ(かりん&ほのか)
KADOKAWA
2025年9月11日
16件の記録
- 夏の季語@natsunokigo2025年10月4日読み終わった読んで元気になった。自己啓発とかそういうタイプの元気ではなくて。もっと地に足についた元気。同じように迷ったり悩んだりしている「ゆとたわ」の2人と、リスナー(ソーサー)たち。振り返ってみたらちゃんと道はできているから。だから大丈夫。
- みなも@minamo_books2025年9月20日読み始めたPodcastの過去回をすべて聞くのはけっこう無茶なので、エッセンスがぎゅぎゅっと凝縮されてるであろう書籍を、BREWBOOKSにて購入。 まさにクォーターライフクライシスに直面しながら生きる20代後半もあと2ヶ月… 30歳になったとていきなり視界が開けるわけでもないだろうけど、20歳の時と比べて人生が間違いなくだんだん面白くなってるっていうのは本当にそう。具体的な事象というよりは、世界の見え方という意味で。
- 🦌@chicagocoffeee2025年9月14日読み終わった“雑談系Podcast”って言葉が知れわたる前からただただ会話を続けてた“ゆとりっ娘たちのたわごと”のお二人。配信8年をして待ちに待った書籍化が嬉しい。 モノマネ、短歌、ラップをして遊んだり、ドラマや映画、バラエティやお笑いを語ったり、その時気になるトピックは社会や世代、時代を反映してて、#ゆとたわ、はいつの間にか多くのリスナーの心の支えになってる。 ランクやカテゴリ、正解に囚われない“オチのない雑談”は優しくて、文章化され、何度も読み返せる正に“お守り”の一冊。 皆、手にとって是非読んで欲しい🦌