生きるための読書

25件の記録
- Izmn@izumibook2025年10月11日読み終わった「アナキズム」についてこれまで深く考えたことはなかったがもしかしたら自然と自分(たち)の中にも「静かに」その思想を持っているように思えた。 時代や世代が繋いでいるもの・逆に変化していることを上の世代からの俯瞰した視点で書かれていることにより冷静に捉えるきっかけになった。 カロリーがかかる本だった、、、
- benisuzu@benisuzu2025年5月29日読み終わった「80代半ば、老人でいることにも飽きてきた。「最後の勉強」でもしてみるか。伊藤亜紗、斎藤幸平、森田真生、小川さやか、千葉雅也、藤原辰史……若い世代の知性にふれ、学んでゆく喜びをいきいきと綴った読書エッセイ。」
- なかやま@asheepinthewell2025年3月20日読み終わった借りてきた80代で孫ほどの年の研究者や学者の本を読む、その柔軟性も尊敬できますが、それ以前に80代でこんなに本を読めるのはすごいことでは。読書に対する態度やさまざまな引用が興味深かった。こんなふうに読めたらいいなとは思うものの...