

巻貝雫
@makigaitown
巻貝雫と申します。
小説が好きですが、哲学、歴史、宇宙、詩にも興味があります。
最近はエッセイや批評を読むことが多いです。
好きな作家のみなさま(敬称略):J.D.Salinger、村上春樹、長野まゆみ、多和田葉子、青山美智子
読んだり気になったりしている方々(敬称略): 千葉雅也、國分功一郎、松浦弥太郎
- 2025年10月11日
禅 (ちくま文庫 す 1-1)鈴木大拙卒論対策の一環として読んでいるものです 最近はほとんど全部卒論関連の本か論文しか読めていない、、、が卒論の対象は小説なのでちょっと寄り道の本でもあります。 禅って難しいけど面白い、大拙とか折口とか日本的霊性とか、きちんと学びたい欲が強まりますね……! 今日のNHKラジオのこころをよむを聴いていてその欲がもっと強まりました。 - 2025年10月11日
ハイライトには残せないけど、生きていた日hannah買った読んでる大好きなインフルエンサーの子のエッセイです。 今の私には同い年(ちょっと年下だけど……)くらいの子の、私からすればとっても自立しているのだけれど、しっかり悩んで生きている声とか、そういうものがすごーくすっと入ってくる気がします。 - 2025年9月2日
- 2025年8月30日
- 2025年8月30日
MONKEY vol. 36 特集 オーイン・マクナミーという謎オーイン・マクナミー,柴田元幸読み終わった買った - 2025年8月30日
晩年太宰治買った読んでる - 2025年8月30日
左川ちか詩集川崎賢子,左川ちか買った - 2025年8月30日
論理哲学論考ルードヴィヒ・ヴィトゲンシュタイン,丘沢静也買った - 2025年7月26日
ババヤガの夜王谷晶読み終わった買ったバイト帰り、電車内の50分で息を吐く間も無く読破🚃 エンタメとしても面白いのはもちろんのこと、 「えっ!?そうだったの!」と作者にも自分の思い込みにも騙される展開、まさにバイオレンスアクションかつ「ミステリー」でした。 依子たちのあり方に息苦しいのにスッキリすると同時に、自分の認識には若干モヤモヤする、不思議な読後感でした。 - 2025年7月26日
- 2025年7月25日
- 2025年6月29日
- 2025年6月29日
- 2025年6月29日
- 2025年6月28日
時の旅人長野まゆみ買った読んでるブックオフでの購入品(そのに。) ちょっと落ち込むことがあったし、気持ちのいい夕方なので読んでみる。 長野さんの文章、美しい。漢字の使い方が好きなんです。 出だしから長野さんだ……とわくわくしています。
- 2025年6月28日
今日もていねいに。松浦弥太郎読み終わった買ったブックオフで買った本(金欠のため新刊書店に行くのは控えています……💦) 毎日、ていねいに。 人の作った(自分で作った)ごはんをなるべくいただいて、仕草を丁寧に(私はがさつにしがちなので……)、人に何を与えられるか考えて、与え続ける覚悟で、自分を道具として生きてみたいと思いました。 あと、アルバイトが接客業なので、挨拶は丁寧に、目を見て出来ているか……ちょっと反省。 - 2025年6月27日
- 2025年6月22日
建築と利他中島岳志,堀部安嗣気になる - 2025年6月17日
リカバリー・カバヒコ青山美智子気になる - 2025年6月17日
孤独と居場所の社会学阿比留久美気になる
読み込み中...
![BRUTUS(ブルータス) 2025年 8月15日号 No.1036 [文芸ブルータス 2025夏] [雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/41j4bw3Q5IL._SL500_.jpg)