篠田真貴子
@makikoshinoda
- 2025年7月12日
- 2025年7月7日
- 2025年7月5日
- 2025年6月21日
- 2025年6月21日本と歩く人カルステン・ヘン,川東雅樹気になる
- 2025年6月21日私的な書店ーたったひとりのための本屋ーチョン・ジヘン,原田里美気になる
- 2025年6月21日
- 2025年6月21日女帝の古代王権史義江明子参考文献 大転換の日本史
- 2025年6月21日日本古代女帝論義江明子参考文献 大転換の日本史
- 2025年6月21日
- 2025年6月21日藤原良房・基経瀧浪貞子参考文献 大転換の日本史
- 2025年6月21日
- 2025年6月20日自由 上アンゲラ・メルケル,柴田さとみ,長谷川圭読み終わった東ドイツでの生活の様子が生々しい。そして東西ドイツ統合とともに、あっという間に政治家として大きな役割を果たし始めるのにビックリ。才能あるってことなんだなあ。
- 2025年6月20日
- 2025年6月9日中動態の世界國分功一郎かつて読んだ
- 2025年6月9日アトミック・リーディング: 読むことと書くことから考える読書術五藤晴菜,五藤隆介かつて読んだ
- 2025年6月9日
- 2025年6月7日感情史とは何かリッカルド・クリスティアーニ,バーバラ・H.ローゼンワイン,伊東剛史,小田原琳,森田直子,舘葉月気になる
- 2025年6月6日ロシア文学を学びにアメリカへ?沼野充義気になる
- 2025年6月4日僕には鳥の言葉がわかる鈴木俊貴読み終わった時々クスッと笑ってしまうユーモア。世界レベルの研究者だし、そうと分かる客観的事実はたくさん書いてあるけど、すごくさらっとフラットに書いているから良い意味で権威性を感じない。実験デザインのアイディアがいちいち面白い。自分がシジュウカラに似てきたという話で声を出して笑ってしまった。
読み込み中...