

sunroom
@marumaru_
読むのが遅いのにすぐ買います。
旅先で本屋さんに行くのが好きです。
移動中に本を読みたいけど、眠るのも好きなのでけっきょく持っていくだけ、ということがよくあります。
あと数ページで読み終わるのに、なぜか読み終えることができずに積んでいる本がたくさんあります。
- 2025年11月25日
人類学者が教える性の授業奥野克巳気になる - 2025年11月25日
押し付けられる結婚斉藤正美気になる - 2025年11月25日
福祉の世界史三浦徹,帆刈浩之,松沢裕作,金澤周作気になる高島鈴さんがポリタスTVであげていた 「何を福祉とみなすのか、ということを前近代に遡ってどこまで言えるのかということが気になっている」「たとえば人身売買も飢饉のときの生存保障になっている。子どもを売れば奴隷になるが、ご飯は与えられ、親は子どもを売ったお金でご飯を食べられる。それが社会保障として働いている側面もありつつ、本当に社会保障なのか?何が福祉なのかは時代によって違う」 - 2025年11月22日
まだまだ大人になれませんひらりさ読み終わった@ 電車ひらりささんほど働くことが好きでもなく、文章を書いたりpodcastで発信したりといったことはなにもしていないけど、自己認識がかなり近い😭「こんなんできない」じゃなくて、「えーなんかいいなやってみようかな」と思えた一冊。 「自分が果たすべきと思っている責任、改善すべきと思っている大人げなさ、掴むべきと思っている幸せ、こういう人間だと思っている自分…。それらは、本当にそうでしょうか?改めて自己の欲望や先入観を見つめ直し、いまのままで肯定していい部分/やっぱり変えたほうがいいと感じる部分のあいだを探っていくよう試みた日々の記録」 - 2025年11月22日
- 2025年11月22日
なぜ愛に傷つくのかエヴァ・イルーズ,久保田裕之気になるひらりさ「まだまだ大人になれません」に出てきた 「親密な関係がいかにして終わり、現代人に痛みを与えるかを社会学の観点から説明した、とても面白い本だった」 - 2025年11月21日
まだまだ大人になれませんひらりさ読んでる@ カフェ「関係ない人を求めて」に書かれていた内容、痛いです… 「私は、才能を発揮しているように見える異性に女性として承認されることに躍起になり過ぎて、夢や願望がとっ散らかり「あの人に比べて自分は…」と落ち込む20代を過ごしてきた」 - 2025年11月20日
写真関係石内都気になる - 2025年11月19日
まだまだ大人になれませんひらりさ読んでる@ カフェ「マインドフルネスとしての川」まで。 ピラティス、一人旅、早起きなど自分のからだとこころのためにマネしたいことがたくさんある。ひらりささんの文章は、それを選んだり始めたりするまでのことが丁寧に書かれているし、始めたらからといってすぐに効果が出るとかそういうことが劇的に書かれていないところがいい。でも、じんわりいい、自分の暮らしにこれはいい、という感じの文章がすき。 「春は躁」に書かれていた、過去の恋愛のパターンや、過去のパートナーに影響されて始めたことにかなり強く共感する…☁️ - 2025年11月16日
- 2025年11月16日
- 2025年11月15日
友人の社会史石田光規気になる - 2025年11月14日
まだまだ大人になれませんひらりさ読み始めた - 2025年11月14日
タダイマトビラ村田沙耶香気になる - 2025年11月11日
女王様の電話番渡辺優気になる - 2025年11月7日
御社のチャラ男絲山秋子気になる - 2025年11月2日
- 2025年11月1日
帝国主義国の軍隊と性林博史気になる - 2025年10月31日
ファースト クラッシュ山田詠美気になる - 2025年10月29日
感情労働の未来恩蔵絢子気になる
読み込み中...

