Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
マコワタナベ
@naaaaabe8
積読おばけ
  • 2025年7月8日
    波よ聞いてくれ(1)
  • 2025年7月8日
  • 2025年7月5日
    アマチュアビジランテ(4)
    アマチュアビジランテ(4)
  • 2025年6月28日
    柳さん ごはんですよ -左ききのエレン外伝ー
    左利きのエレンでは嫌いだった柳さん。ただのストイックで融通の効かない、それでいて愛せる人だった。
  • 2025年6月9日
    ⾳を⽴ててゆで卵を割れなかった
    勇気をもらいながら大事に読んでる。
  • 2025年6月9日
    神田ごくら町職人ばなし(一巻)
    職人さんってかっこいいよなほんと。 左官やりたい!って言ってたのが路線修正されて建築の世界に身を置いているけど、圧倒的リスペクト。
  • 2025年6月9日
    庭に埋めたものは掘り起こさなければならない
    私こう言う人なんでって開き直ることってある意味暴力的ではあるんだけど、自分で努力してもどうにもならないこともある。取り扱い説明書みたいな本なんだけど、共感みたいな部分もここにはあって、ずっとずっと救われてる。
  • 2025年6月8日
    北北西に曇と往け 4
    アイスランドの壮大な自然描写が美しすぎる、そっけないけど愛情深い主人公、ずっと眺めてたい漫画
  • 2025年5月25日
    ほんとうは、どうしたい?
    ほんとうは、どうしたい?
    日々感じているもどかしさをやさしく言葉にしてくれて心地良い。自分を生きるためにはもっと工夫が必要なのかも。
  • 2025年5月25日
    ブルーピリオド(17)
    においで何をつくってくれるのかたのしみ、たしかに記憶と切って切り離せないよなあ
  • 2025年5月25日
    健康で文化的な最低限度の生活 1
    読んで理解しても、やっぱり現実には思えなくって、それでも知らなきゃいけないんだろうな、みんな地獄抱えて生きてる
  • 2025年4月27日
    ダイヤモンドの功罪 8
    一生思考のすれ違いで見てて辛い、他人のことなんて到底理解できないんよな。
  • 2025年4月27日
    午後の光線
    途中BLやんて思って読んでたけど、浅はかすぎた。この年頃にしか出せないあやうさと儚さがあった。愛のようなものは行きすぎてしまうと狂気になるよな、ほんと気をつけたい。完結してるけど村瀬の今後が心配、でも乳歯が見つかったのはある種救いでもある気がする。
  • 2025年4月22日
    アマチュアビジランテ(3)
    アマチュアビジランテ(3)
    もうヒヤヒヤすぎる、やってることは人殺しなんやけど、誰よりも尾城が人の心があってそれだけが何よりの救い。
  • 2025年4月14日
    本なら売るほど 2
    素敵すぎる本、最後の話は涙が止まらなかった。人との別れって何回経験しても慣れない、ものが残れば尚更。それでも、大事に持ち続けるのか、もう視界に入らないように手放すのか、関係性によってそれぞれやけど、都度都度きちんと向き合っていきたいな。
  • 2025年4月13日
    幸あれ、知らんけど
    なにかのはずみでいまあるものがなくなってしまうかもしれへんけど。それもまた人生っていうか。 辛辣だけど真正面からのこの言葉、わたしもちゃんと刻んでおきたい。
  • 2025年4月12日
    少年イン・ザ・フッド 4
    少年イン・ザ・フッド 4
  • 2025年4月12日
    なかよしビッチ生活
    なかよしビッチ生活
    多様性って言葉がわりと苦手なんやけど、その言葉でしか表せない瞬間も確かにあるよなって思ってしまった
  • 2025年3月30日
    四月のある晴れた朝に100パーセントの女の子に出会うことについて
    私は最近120パーセントの人に出会いました。
  • 2025年3月29日
    少年イン・ザ・フッド 1
    少年イン・ザ・フッド 1
    シンプルにカルチャーの勉強になる へえ〜ってなることが多い
読み込み中...