Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
マコワタナベ
@naaaaabe8
積読おばけ
  • 2025年5月25日
    ほんとうは、どうしたい?
    ほんとうは、どうしたい?
    日々感じているもどかしさをやさしく言葉にしてくれて心地良い。自分を生きるためにはもっと工夫が必要なのかも。
  • 2025年5月25日
    ブルーピリオド(17)
    においで何をつくってくれるのかたのしみ、たしかに記憶と切って切り離せないよなあ
  • 2025年5月25日
    健康で文化的な最低限度の生活 1
    読んで理解しても、やっぱり現実には思えなくって、それでも知らなきゃいけないんだろうな、みんな地獄抱えて生きてる
  • 2025年4月27日
    ダイヤモンドの功罪 8
    一生思考のすれ違いで見てて辛い、他人のことなんて到底理解できないんよな。
  • 2025年4月27日
    午後の光線
    途中BLやんて思って読んでたけど、浅はかすぎた。この年頃にしか出せないあやうさと儚さがあった。愛のようなものは行きすぎてしまうと狂気になるよな、ほんと気をつけたい。完結してるけど村瀬の今後が心配、でも乳歯が見つかったのはある種救いでもある気がする。
  • 2025年4月22日
    アマチュアビジランテ(3)
    アマチュアビジランテ(3)
    もうヒヤヒヤすぎる、やってることは人殺しなんやけど、誰よりも尾城が人の心があってそれだけが何よりの救い。
  • 2025年4月14日
    本なら売るほど 2
    素敵すぎる本、最後の話は涙が止まらなかった。人との別れって何回経験しても慣れない、ものが残れば尚更。それでも、大事に持ち続けるのか、もう視界に入らないように手放すのか、関係性によってそれぞれやけど、都度都度きちんと向き合っていきたいな。
  • 2025年4月13日
    幸あれ、知らんけど
    なにかのはずみでいまあるものがなくなってしまうかもしれへんけど。それもまた人生っていうか。 辛辣だけど真正面からのこの言葉、わたしもちゃんと刻んでおきたい。
  • 2025年4月12日
    少年イン・ザ・フッド 4
    少年イン・ザ・フッド 4
  • 2025年4月12日
    なかよしビッチ生活
    なかよしビッチ生活
    多様性って言葉がわりと苦手なんやけど、その言葉でしか表せない瞬間も確かにあるよなって思ってしまった
  • 2025年3月30日
    四月のある晴れた朝に100パーセントの女の子に出会うことについて
    私は最近120パーセントの人に出会いました。
  • 2025年3月29日
    少年イン・ザ・フッド 1
    少年イン・ザ・フッド 1
    シンプルにカルチャーの勉強になる へえ〜ってなることが多い
  • 2025年3月29日
    ありす、宇宙までも(1)
    生まれ直さなくてもいいってこと?
  • 2025年3月27日
    せんはうたう
    せんはうたう
    yamahonでかった本、表紙がかわいい
  • 2025年3月20日
    ミステリと言う勿れ(15)
    ライカさんめちゃ好きやったな
  • 2025年3月16日
    路傍のフジイ(4)
    すこしお節介かもしれんけど、人に興味をもって、それでいて手を差し出せる人になりたいな
  • 2025年3月16日
    ただの飯フレです (1)
    ご飯を一緒に食べる関係性っていいよな
  • 2025年3月8日
    この世は戦う価値がある(1)
    一回全部嫌いになって、全部捨ててやろうとしたこと、私も経験ある。たまにそれが発動しそうになるから自分でも怖い
  • 2025年2月24日
    日々ロック 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
    人から借りた本って良くも悪くも貸主の印象が引っ付いてまわるよな。これは個人的に忘れたいけど忘れられない本、内容は最高。
  • 2025年2月22日
    暮らしの図鑑 タイの毎日 笑顔でのんびり過ごすヒント47×基礎知識×タイカルチャー
    その時関わってる人に影響されがち(その2)
読み込み中...