Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
ねこみ
ねこみ
ねこみ
@nekomi814
よくバスのなかで本を読みます。
  • 2025年8月27日
    無職、川、ブックオフ
  • 2025年8月27日
    spring
    spring
  • 2025年8月27日
    しゅうまつのやわらかな、
    しゅうまつのやわらかな、
  • 2025年8月27日
    風になるにはまだ
  • 2025年8月21日
    図書室のはこぶね
  • 2025年8月7日
    夜果つるところ
    うつくしくて昏い。
  • 2025年8月1日
    台湾のすこやかで福のある暮らし 365日
    台湾、いきた〜〜い 宮原眼科、アボカドミルク
  • 2025年7月25日
    海がきこえる〈2〉アイがあるから
    生々しい人間ドラマ 「海がきこえる」のみんながどんどんおとなになってゆく かつて海だった東京で、魚みたいにきらきら生きていくんだねえ みんなに幸あれ
  • 2025年7月21日
    海がきこえる
    海がきこえる
    リバイバル上映をみて、彼らの気持ちわからなすぎる……と思い、読みました 映画とはけっこうちがいますが、ちゃんと心情が書かれていて、ああそうだったんだ…とおもうとこや、やっぱりよくわかんないなあとおもうとこもあり でもそれも含めてたのしかった 常に固定電話や手書きのメモで連絡を取り合っているのいいな〜
  • 2025年7月17日
    鈍色幻視行
    これだけの登場人物をまとめ、ひとつひとつの小さなエピソードをまとめ、集約していく著者の小説力よ…… 夜果つるところも読まなきゃ!
  • 2025年7月11日
    杉森くんを殺すには
    杉森くんを殺すには
    一気に読みました 感想をまとめるのむずかしい いちばんとか決めるのもあれなんだけどここ最近でいちばん ぐぐぐと、きました みんなに読んでほしい。
  • 2025年7月4日
    メダリスト(13)
    メダリスト(13)
    ひとりひとりのことどんどんすきになってしまう 心情の密度 巻末の司先生と瞳先生の4コマがちょっとよすぎました
  • 2025年6月28日
    戦争は女の顔をしていない 4
    戦争は女の顔をしていない 4
    取材をして打ち解けたひとが、公式報告書とともにずたずたに削った原稿を送り返してきたというエピソード 戦争を経験したひとのなかにある二つの真実 「心の奥底にある真実と、時代の精神の染みついた新聞の匂いのする他人事の真実 第一の真実は二つ目の圧力に耐えきれない」
  • 2025年6月28日
    戦争は女の顔をしていない 3
    戦争は女の顔をしていない 3
  • 2025年6月28日
    戦争は女の顔をしていない 2
    戦争は女の顔をしていない 2
  • 2025年6月28日
    戦争は女の顔をしていない 1
    戦争は女の顔をしていない 1
  • 2025年6月25日
    湯気を食べる
    湯気を食べる
    菊の花、わかめのしゃぶしゃぶ、せり鍋… たべたことがないおいしそうなたべものがたくさんでてきた。 自炊は調律 くどうさんの文章、あたたかくておいしくていつも背すじがのびるおもいがする。
  • 2025年6月20日
    佐久間宣行のずるい仕事術――僕はこうして会社で消耗せずにやりたいことをやってきた
    佐久間さんのことあまりしらないまま読んだ 楽しそうに仕事する大人って、いいよな〜 楽しそうに仕事をしようって最初の章のはじめに書いてあるのがいい
  • 2025年6月11日
    踊るように寝て、眠るように食べる
    日記本、当時のそのひとのそのときの機微を知ることができて、それをあとからふりかえったそのひとの変化も知ることができて、人生だ 生きるのがつらくとも文章を書いてくれてありがとうございます
  • 2025年6月5日
    夏葉社日記
    心のこもったラブレター。 秋さんの飾らないお人柄も島田さんのあたたかいお人柄も伝わってくる わたしもなにかをはじめたくなる
読み込み中...