Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
nishi
nishi
@nishi
時間をかけて読んでいる
  • 2025年10月11日
    キャッチャー・イン・ザ・ライペーパーバック・
    キャッチャー・イン・ザ・ライペーパーバック・
  • 2025年10月4日
    この世界からは出ていくけれど
    この世界からは出ていくけれど
    "愛していてもついに理解できないものが、きっとあなたにもあるのではないでしょうか。" (p.125『ローラ』) 最後のメールで、泉まくら『sunshine』の大好きな歌詞 "どれだけ君を見つめてもわからんことがあるなんて超ロマンだな" を思い出す。私たち、お互いに2つの目で見つめあって、2本の腕で抱きあって、それでもわからないことがある。飽きないね。
  • 2025年10月3日
    さみしくてごめん
    一章の日記を読み終わってからは、一編ずつゆっくり読み進めている
  • 2025年9月30日
    西の魔女が死んだ
    「いちばん大切なのは、意志の力。自分で決める力、自分で決めたことをやり遂げる力です。」 「じゃあ、魔女って生きているうちから死ぬ練習をしているようなもの?」 「そうですね。十分生きるために、死ぬ練習をしているわけですね」 20代になったばかりの頃から、漠然と「はやくおばあちゃんになりたい」と思いながらぼーっと生きている。私がおばあちゃんになるには、今と地続きの日々を生き延びなければいけないらしい。自分で決めて、やり遂げる、いちばん苦手な魔女修行を続けながら。 おばあちゃんが説く精神の鍛え方である「早寝早起き。食事をしっかりとり、よく運動し、規則正しい生活をする」に対して、切実に共感する20代の私と、まいと一緒に深いため息をつく中学生の私が同居している。大人になるって上書き保存じゃなくて、子どもの頃のどうしようもないところを抱えたまま違う顔が増えていくものだなと思う。 (2024/8/14 読了時のメモより)
  • 2025年9月23日
    この世界からは出ていくけれど
    この世界からは出ていくけれど
  • 2025年9月23日
    遠い山なみの光〔新版〕
    遠い山なみの光〔新版〕
  • 2025年9月23日
    わたしを離さないで
    わたしを離さないで
  • 2025年9月23日
    約束された移動
  • 2025年9月23日
  • 2025年9月20日
  • 2025年9月18日
    とるにたらないものもの
    目次、題字のフォントがいいな
    とるにたらないものもの
  • 2025年9月17日
    さみしくてごめん
  • 2025年9月16日
    とるにたらないものもの
  • 2025年9月14日
    常設展示室
    常設展示室
  • 2025年9月12日
    さみしくてごめん
  • 2025年9月4日
    常設展示室
    常設展示室
  • 2025年8月26日
    それがやさしさじゃ困る
    それがやさしさじゃ困る
  • 2025年8月23日
    女のいない男たち
  • 2025年8月21日
    女のいない男たち
  • 2025年8月20日
    キャッチャー・イン・ザ・ライペーパーバック・
    キャッチャー・イン・ザ・ライペーパーバック・
    友人から送られてきた本
読み込み中...