Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
さく
さく
@skrbbit
読んだ本を忘れるので読書記録に使っています。独り言。
  • 2025年11月27日
    連続殺人鬼カエル男
    中山七里の文章は、常々情景が浮かびやすく読みやすいから大好きだと大喜びしながら読んでいるのですが、これに関しては浮かびすぎて内容の8割痛かった。心も痛いので途中で離脱しそうになったけれど、最後まで読んでよかった。実行犯が好きだったなと余韻に浸りながら他の人の感想読んでいたらシリーズ化していることを知り、これもか!となった。どれも面白くてすごい
  • 2025年11月25日
    営繕かるかや怪異譚 その肆(4)
    お家にまつわるお話なので今回もお家の話なんだろうなとわくわくしながら開いたら出張おばけでてきて外なのに!!!と良い驚きを味わえて大変良かった。引っ越しても守ろうとしてくれてる内神様の話がすごく好きだった。
  • 2025年11月25日
    そして誰もいなくなった
    そして誰もいなくなった
    ミステリを読む人間なら通っておくべきだと思いつつ、カタカナが苦手なので後回しにしていたとっておきの本。名前が多すぎて覚えられないなと苦戦しながら登場人物ページと経歴と童歌ページを行き来しながら読了。面白かったけど自分がカタカナに弱すぎて「……で?誰だっけ?」になったのでもう一度読みたい。ヴェラはかわいい
  • 2025年11月10日
    スナーク狩り
    スナーク狩り
    ハッピーエンドすぎた。本当に良かった。最初から最後まで面白くて、途中であれ……殺さない……?って不安に思ったけどそんなこと吹き飛ぶくらいに全てがスッキリして気分が良い。散弾銃を持ったベンツ乗りの美女、最高
  • 2025年11月5日
    十戒
    十戒
    方舟を読んでいたのでこういうのがすきなのかな〜と思いながら読み始めた今作、本当に面白かった。方舟より癖に刺さることはないかなと思っていたらラストが相変わらず天才的に良かった。セリフが大好き
  • 2025年11月5日
    教授のパン屋さん
    ほっこりかわいくてパンが美味しそうでかなり読みやすい1話完結。続編も出たらいいなとおもうくらいに登場人物がかわいい
  • 2025年10月25日
    目には目を
    目には目を
    復讐ガチ勢としてタイトルで借りた絶対にスッキリするであろう話に期待して読んだから、ひたすら悲しかった。1番感情移入したのはやっぱり少女の母親で「あなたに罪は無い」と加害者の母親に向かって言えるのは本当に強いひとだと思った。加害者の母親の気持ちも痛いほどわかったから、心が引っ掻き回されてしまって酷く疲れた。
  • 2025年10月21日
    祠破壊ホラー小説アンソロジー
    祠破壊ホラー小説アンソロジー
    人外に執着している祠破壊活動家大変癖に刺さってよかった
  • 2025年10月21日
    霊感インテグレーション
    良いお仕事本 スパイスに謎解き要素とちょっぴり呪いをかけたとっても面白い本でした。金子さんのお話がよくて、せっせとお仕事をしていて、理不尽な境遇にある人間を見てくれている人がいたというので報われた
  • 2025年10月17日
    営繕かるかや怪異譚 その参
    茨姫のツルバラがきっと綺麗で不気味だったのだろうなと思った。素敵な空間になって過ごしやすくなるといいな
  • 2025年10月5日
    珈琲怪談
    珈琲怪談
    シリーズものだということを知らずタイトルだけ見て読んだので落ちがなくゾッとするほどのものでも無かったので拍子抜けだった。 おじさんたちの日常ものとして知った上で読みたかったので、シリーズの始めから読みたい。
  • 2025年9月12日
    営繕かるかや怪異譚 その弐
    実家に閉じても閉じても勝手に開いてくる隙間があったことを思い出して怖くなった。やさしいおばけも描写が怖すぎるのでお昼にしか読めない
  • 2025年9月12日
    営繕かるかや怪異譚
    怖いし祓え無いけど共生できるような対処の仕方をしているのが不思議でおもしろい。ただ、これこの人たちの代で終わらせないと何も知らない次の世代に引き継いだら何かまた悪いことが起きそうだなって想像して恐ろしくなる
  • 2025年9月10日
    虚魚
    虚魚
    良くも悪くもなかった。みさきとカナちゃんの関係性が大変良かった
  • 2025年8月16日
    成瀬は信じた道をいく
    成瀬の交友関係がいくらひろがっても島崎のことを大事に思っていて、島崎も成瀬には自分だけだと思っていたりしていたことがわかって眩しかった。二人の日常がずっと続いて欲しい
  • 2025年8月16日
    成瀬は天下を取りにいく
    ひたすらに成瀬がかわいい。お互いにお互いを特別だと思っている島崎と成瀬の関係が良かった
  • 2025年8月13日
    一次元の挿し木
    一次元の挿し木
    タイトルが素敵だなあと思っていた本、読み進めていくにつれてこのタイトルってそういう…この表紙はそういう…と理解出来て面白かった。舞台なら間違いなく美しく、脳裏に焼き付いて離れない光景になると思った
  • 2025年8月8日
    地面師たち ファイナル・ベッツ
    ハリソンが楽しそうでなにより。
  • 2025年8月4日
    さよならドビュッシー
    結末がすごく良かった。岬先生はすこしホームズみたいでよかった。番外編も読みたい
  • 2025年7月29日
    地面師たち
    ドラマを観る前に読もうと思って読んだけどすごく面白かった。難しい部分はわかりやすく書いてあるのに、キャンプ用語を知らないせいでその辺が分からなくて検索しながら読んだ
読み込み中...