Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
さく
さく
@skrbbit
  • 2025年5月23日
    能面検事の奮迅
    嫌な終わり方したらどうしようってドキドキしながら読んだけどそんなことはなくて安心したし、何十年も好きな人の大切な人を守り続けてきたところがすごくよかった
  • 2025年5月20日
    彼女は二度、殺される
  • 2025年5月18日
    殺し屋、やってます。
    恋人に対する殺し屋の発言全てが良かった
  • 2025年5月18日
    能面検事
    能面検事
    読みやすく、感情の起伏が無いので必要以上に心が揺さぶられることが無く落ち着いた気持ちで読めた。読者が感情移入しやすい子が近くにいるので置き去りにもされないしサラッと読める
  • 2025年5月14日
    方舟
    方舟
    犯人の女が好きなタイプの女だったから嬉しかった
  • 2025年5月7日
    ブラック・ショーマンと覚醒する女たち
    害悪不倫浴びると思ってなくて疲れた
  • 2025年4月25日
    俺たちの箱根駅伝 下
    最初から最後まで泣いてた。本当にこんな年があったような気さえしたし、読み終わって直ぐにもう一度読み返したくなった。一瞬一瞬が眩しくて、今年の箱根は学生連合を応援したくなると思う。個人的にファンである選手の名前も出てきて、東洋が好きだから鉄紺の襷にも嬉しくなった。
  • 2025年4月24日
    珈琲怪談
    珈琲怪談
  • 2025年4月24日
    殺し屋、やってます。
  • 2025年4月24日
    俺たちの箱根駅伝 上
    読みやすい。箱根駅伝が好きだからものすごく面白いし、見たことない人も絶対に箱根駅伝が見たくなる
  • 2025年4月20日
    ペッパーズ・ゴースト
    あっという間に読み終わってしまってすごく楽しかった。続いたらうれしいなあ
  • 2025年4月18日
    全員犯人、だけど被害者、しかも探偵 (幻冬舎単行本)
    ラスト駆け足で展開していって途中悪意浴びすぎてどうかなあ……って思いながら読んでたけど楽しく読み終わった。締めの文章がすごく好きだった。
  • 2025年4月14日
    復讐の泥沼
    復讐の泥沼
    嫌な人間のオンパレードで疲れた
  • 2025年4月11日
    復讐は芸術的に
    復讐は芸術的に
    取り返しのつかない案件があり、スッキリ〜!というわけではなかったけれど変わらずにエリスは美しくてさっぱりしていて良かった。
  • 2025年4月11日
    本の背骨が最後に残る
    十の論破するシーンがたまらなくかっこいい。正しい物語を知っているはずなのに自分までそうかも、と思ってしまって面白い。耽美で残酷な世界観がすごくすきだった。
  • 2025年4月11日
    白猫、黒犬
    白猫、黒犬
  • 2025年4月11日
    定食屋「雑」
    定食屋「雑」
    人のあたたかみを感じるけどそれ以上にものすごくリアルなのでままならない事が多くて、自分の事のように傷付いて怒ってしまって少し疲れた。
  • 2025年3月23日
    一次元の挿し木
    一次元の挿し木
  • 2025年3月5日
    アリアドネの声
    ゲームをしているみたいで面白かった。
読み込み中...
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved