
さく
@skrbbit
読んだ本を忘れるので読書記録に使っています。独り言。
- 2025年10月5日珈琲怪談恩田陸読み終わったシリーズものだということを知らずタイトルだけ見て読んだので落ちがなくゾッとするほどのものでも無かったので拍子抜けだった。 おじさんたちの日常ものとして知った上で読みたかったので、シリーズの始めから読みたい。
- 2025年9月12日
- 2025年9月12日営繕かるかや怪異譚小野不由美読み終わった怖いし祓え無いけど共生できるような対処の仕方をしているのが不思議でおもしろい。ただ、これこの人たちの代で終わらせないと何も知らない次の世代に引き継いだら何かまた悪いことが起きそうだなって想像して恐ろしくなる
- 2025年9月10日
- 2025年8月16日成瀬は信じた道をいく宮島未奈読み終わった成瀬の交友関係がいくらひろがっても島崎のことを大事に思っていて、島崎も成瀬には自分だけだと思っていたりしていたことがわかって眩しかった。二人の日常がずっと続いて欲しい
- 2025年8月16日
- 2025年8月13日一次元の挿し木松下龍之介読み終わったタイトルが素敵だなあと思っていた本、読み進めていくにつれてこのタイトルってそういう…この表紙はそういう…と理解出来て面白かった。舞台なら間違いなく美しく、脳裏に焼き付いて離れない光景になると思った
- 2025年8月8日
- 2025年8月4日
- 2025年7月29日
- 2025年7月24日霊感インテグレーション新名智読みたい
- 2025年7月24日
- 2025年7月9日
- 2025年7月9日N道尾秀介読み終わった眠らない刑事と犬→消えない硝子の星→名のない毒液と花→飛べない〜→落ちない〜→笑わない少女の死 の順で読みました。植物に詳しい方なのかあまり馴染みのない植物名が出る度どんな植物なのかな?と検索を掛けながら読みました。眠らない〜の後味が悪く、結末を知って読む笑わない〜の話もあまり気分が良くなかったので順番的にあまりよくなかったかもしれません。
- 2025年7月9日
- 2025年6月27日
- 2025年6月25日
- 2025年6月18日
- 2025年6月18日正体染井為人読み終わった映画が良さそうだったからその前に原作を読んだ。結末があまり好きではなかったのであとがきを読んだら謝罪があり、あとがきも善し悪しだなと思った。どんどん人間らしさが見えていく主人公にどうにか幸せになって欲しくて苦しかった。映画版は全て良い方向に作られているみたいなのでそちらを見るのが楽しみ
- 2025年6月7日
読み込み中...