Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
阿部義彦
阿部義彦
阿部義彦
@xtc1961ymo
訳あって読書メーターから移ってきました。筑摩、河出書房新社、が贔屓の人文書、サブカル好きの年寄りです。ロックと読書が趣味、もとビックリハウサーで今でもナイアガラーです。赤瀬川原平、山田詠美、綿矢りさ、柴崎友香、小林信彦、橋本治、都築響一、斎藤美奈子、大島弓子、萩尾望都、吾妻ひでお、等が好み。音楽はYMO世代ど真ん中、ムーンライダーズ、はっぴいえんど、ゼルダ、XTC、プログレ、テクノ、アンビエント、細野晴臣、ブライアン・イーノ、柴田聡子、寺尾紗穂、cero、フィッシュマンズ、カーネーション、くるり、山本精一、オルタナ系、どうぞ宜しくです。
  • 2025年10月11日
    なんかいやな感じ
  • 2025年10月9日
    戦後少女マンガ史
    私が一番好きな出版社、ちくま文庫が40周年記念で復刊した10冊の内の一冊です。コミティアの代表を務めた今は亡き著者の出世作。私には三歳上の姉がいたおかげで、中学時代は黄金期(ブラック・ジャック、がきデカ)を毎週買い、姉が買った少女コミックと交換をしてました。年表を見たら昭和49年からは、克明に読んだのを覚えてます。(一条ゆかりの、デザイナー、萩尾望都の、トーマの心臓、ほか竹宮恵子、大島弓子等)戦後の貸本時代から絵物語、イラストチックな時代、そこからストーリー重視の『リボンの騎士 』、赤塚、石森、ちば等の男性作家中心の時代から、女流作家の台頭そして、24年組の衝撃、良くまとめてるし、年表等の資料が有難い。岡田史子に触れてないのが唯一不満です。有難うちくま文庫!一生ついてきます。
  • 2025年10月8日
    プラハの古本屋
    最近よく買う文庫のランクでちくま、河出に次いで第三位にランクインしてきた中公文庫新刊。著者はもう既に亡くなった言語学者でチェコの女性と国際結婚をされた方です。専門は主にチェコ語及び東欧の言語。Kチャペックの話題は至る所に出てきます。私も古本は大好きで、新刊本屋と共に漁り続けています。懇意な古本屋も出来ました。戦後一回目の交換留学生としてプラハでの生活から、古書めぐりの店主との交流、稀覯本を手に入れる喜びが手に取る様に解ります。
  • 2025年10月6日
    東京人 2025年 11月号
    東京人 2025年 11月号
    『東京人』は好きな特集の時だけよく買います。今はなき文芸評論家の坪内祐三さんが昔世話になった雑誌。今回は日記がテーマです。表紙の筒井康隆の文字に反応。考えて見ればここに大森望さんが紹介してる筒井さんの日記は初期のから中期のものは私も全て読んで堪能してました。若い頃筒井さんフリーク(ストーカーという言葉は無い)の女が筒井さんの自宅を尋ねて来て、家人気取りで水を撒いてた恐怖の水撒き女事件とか。ほかには石垣りんの日記が興味津々です。1977年(昭和52年)の収入一覧には各社からの原稿料の額まで赤裸々に、枚数までは分からないが、ちくま、1万1千円、光村図書5万9千円、ユリイカは3千円には苦笑、昔から安かったので、今更騒がれるまでもないか?そう言えば仄聞した話では晶文社の顔の編集者である津野海太郎さんが新たに日記文学の雑誌を立ち上げるとか、本当かしら?それには触れてませんがその他壇蜜や古賀及子さんなど、興味がある方はぜひどうぞ😊
  • 2025年10月5日
    帰れない探偵
    帰れない探偵
  • 2025年10月5日
    帰れない探偵
    帰れない探偵
    柴崎友香さんの新作、ようやく読了。前作「続きと始まり」もよみましたが、それから世界観はかなり飛躍しました、どこの時代かどの国かも具体的には示さない物語世界。読んでいて過去に読んだ川上弘美さんの「大きい鳥にさらわれないよう」と似ているなあ、と思った。あちらはSFと明らかに分かる設定でしたが、こちらはSFという安易なレッテルは付けられない世界。カフカの「城」みたいな不条理一辺倒とも微妙に違う。柴崎友香さんは読む人を選ぶ作家だと思う。時間に関しても意識的に実験を試みている。安部公房の世界をも髣髴とさせる、実験作。私はこの路線を支持します。なんか漫画家のPanpanyaさんの世界とも共通するものを感じた。今月のイチオシになりそうな小説。
  • 2025年10月4日
    本は読めないものだから心配するな
    Reads始めました。初投稿よろしくです。この本は地元本屋で唯一ちくま文庫40周年記念フェアをしている丸善での100冊のおすすめ本からまだ読んでないちくま文庫と言う事で購入。結構抽象的で読書に関する断章の形。全然読めて無いかも、でもそれでも『本は読めないものだから心配するな』と力強く言ってくれてる!全ての本や書店は繋がっている。気にせずどんどん読もう。
  • 2025年10月4日
    帰れない探偵
    帰れない探偵
  • 2025年10月4日
読み込み中...
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved