Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
宵子
宵子
@yoico
読書を習慣にしたいと思っています。ホラーと幻想小説が好きです。
  • 2025年5月19日
    骨を喰む真珠
    人魚がテーマの妖怪譚。 日本の人魚と西洋の人魚は別種、というのは面白い着眼点だなぁ。 ミステリっぽさもあり、かなり楽しんで一気読みしました。
  • 2025年5月19日
    をんごく (角川書店単行本)
  • 2025年5月3日
    人間に向いてない
    面白い。自分には物凄く刺さりました。 四章最後の、罹患者たちの独白のようなシーン、あれ良かったです。みんな自分で望んだ姿だったんですね。それが猿の手みたいに歪んだ形で叶えられただけで。その結果処分されることになっても、ああやっぱり、って納得しているのが、生々しくてキツくて、良かったです。 全然違うんですけど、最期には自分のことを最悪の形でも思い出して欲しいという願望、綾辻行人氏の『最後の記憶』を思い出しました。
  • 2025年4月30日
    さみしい夜にはペンを持て
    タコジロー頑張れ、と気づいたら応援していた。 書くことのなんたるかが丁寧に綴られていて、日記三日坊主の私には目から鱗の情報盛りだくさん。 ああ日記書きたい。書こう。
  • 2025年4月4日
    祝福されない王国
  • 2025年4月4日
  • 2025年4月4日
  • 2025年4月4日
    香水のレッスン
  • 2025年4月4日
    恐い怪談
    恐い怪談
  • 2025年4月4日
    心の扉をたたく291の質問 THE BOOK OF QUESTIONS
  • 2025年4月4日
    4月の本
    4月の本
  • 2025年4月4日
    「好き」を言語化する技術
  • 2025年3月17日
    お前の死因にとびきりの恐怖を
    タイトルと帯からうっすら予感はしてたんですが、めちゃくちゃ青春小説でした ホラーモキュメンタリー×青春小説っていう斬新な作品で面白い試みだと思う ただ私が期待してたのとはちょっと路線が違ったかな 学生時代に読んでいたらもっとのめり込めたんじゃないかな それが良いか悪いかは分からないけれども
  • 2025年3月12日
    僕は美しいひとを食べた
    僕は美しいひとを食べた
  • 2025年3月12日
    ここはすべての夜明けまえ
  • 2025年3月12日
    月のケーキ
    月のケーキ
  • 2025年3月12日
    本の背骨が最後に残る
    苦痛の描写が多くて、自分にはちょっと向いてないやつだった。私にとっては毒だし、凶器だった。
  • 2025年3月12日
    人生が豊かになる感性の育て方
    店頭で帯の文句に惹かれて購入。最近ちょっと塞ぎ込むことが多いので、何か参考に出来ることがあれば良いなぁ。
  • 2025年3月12日
    「好き」を言語化する技術
    好きなものを人に伝えるスキルが欲しくて買ってみた。
  • 2025年3月12日
    かわいそ笑
読み込み中...