Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
y.
y.
y.
@yotsu_hiyoko
No book, No life.
  • 2025年5月25日
    リラ荘殺人事件
  • 2025年5月23日
    読みたいことを、書けばいい。
    書きたいこと、ではなく 読みたいことを書く難しさよ。 自分にはできる気がしない。 だから作家さんや物書きさんにはリスペクトしかないのだよ。
  • 2025年5月21日
    迷宮遊覧飛行
    迷宮遊覧飛行
    読み終わってしまった脱力感と 楽しかった高揚感。 読書は不思議だ。
  • 2025年5月9日
    迷宮遊覧飛行
    迷宮遊覧飛行
    奮発して買った。 嬉しっ。 読みたいけど、 読み終わりが来ると思うと 読みたくない。
  • 2025年5月9日
    キャクストン私設図書館
    キャクストン私設図書館
    不思議な本だった。 本を巡るホラー?SF?サスペンス?
  • 2025年5月6日
    桃尻娘
    桃尻娘
    高校生、かっこいいっ。 真面目さも、くだらなさも、卑猥さも、 全部まとめてかっこよかった!
  • 2025年5月4日
    サラゴサ手稿(上)
    サラゴサ手稿(上)
    本なら売るほど で噂の本。 思ったより読みやすかった。 宗教的な側面が分かったら もっと面白いだろうなぁ。
  • 2025年5月4日
    52ヘルツのクジラたち
    全方向から重い話だけれど、 その分、救いも大きい。 弱いことは、ある意味最強なのかもしれない。
  • 2025年5月2日
    象牙の塔の殺人
    象牙の塔の殺人
    1958年発表の作品?! 信じられない。 今年発表って言われても信じそう。 SFのイメージが強いアシモフだけど、 ミステリーも面白かった。
  • 2025年5月1日
  • 2025年4月27日
    新潮 2025年 5月号
    新潮 2025年 5月号
  • 2025年4月19日
    サラゴサ手稿(上)
    サラゴサ手稿(上)
  • 2025年4月17日
    勇気の花がひらくとき
    やなせたかしの人生を知ってから 改めてアンパンマンの歌を聞くと泣ける。 梯久美子が書いてるというのがまた意外で、よかった。
  • 2025年4月15日
    照柿(下巻)
    狂気が切ない。
  • 2025年4月15日
    本なら売るほど 2
  • 2025年4月13日
    銀齢の果て
    銀齢の果て
  • 2025年4月13日
    ちくま評伝シリーズ〈ポルトレ〉やなせたかし
    流行りに乗って。 知りたい時が読みたい時。
  • 2025年4月12日
    照柿(上巻)
    久々の再読。 ミステリーとも純文学ともちょっと違う 唯一無二な作品。 合田シリーズで一番好き。
  • 2025年4月11日
    華氏451度〔新訳版〕
    華氏451度〔新訳版〕
  • 2025年4月10日
    新潮 2025年 5月号
    新潮 2025年 5月号
読み込み中...