Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
結月
結月
結月
@yudu_no_hondana
頭で管理できない蔵書や既読本、積読は、全てブクログにお任せして来た。感想も割とちゃんと書いている。 ここでは息を吸うように、買っただの読んだだの気になるだのを撒き散らしたい。
  • 2025年11月15日
    合理的にあり得ない 上水流涼子の解明
    とにかく相棒が優秀。涼子も頭はいいのに、そう思えないくらいとにかく貴山がしごでき。続きもそのうち読みたい。
  • 2025年11月8日
    カナリア外来へようこそ
    読みやすい短編集。 病院の待ち時間とかに読んでる。病院だから病院の話を、ってわけではない。たまたまです。
  • 2025年11月8日
    もぐ∞
    もぐ∞
    食べ物にまつわるエッセイ集。 ちょっとした隙間時間に、少しずつ読んでる。 ちなみにこれ、なんて読むんだろう。 「もぐもぐもぐもぐ…」なのか、「もぐ無限大」なのか「もぐインフィニティなのか」 と思っていたら、どうやら「もぐのむげんだいじょう」らしい。 どれでもなかった。「二乗」とか「三乗」とかは知ってたけど、無限大も「乗」するんだ。知らなかった。 ここに学のなさが出るとは、非常に残念。 インフィニティってかっこよ、とか思ってたのがバカみたいである。
  • 2025年11月7日
    秋の牢獄
    秋の牢獄
    11/7を繰り返す話を含む、短編集。 恒川さんの紡ぎ出す、ノスタルジックな雰囲気がとても好き。
  • 2025年11月6日
    時をかけるゆとり
    小説は読んだことあったけど、エッセイはこれが初。 面白すぎて外で読めない。何なのこの人、好き。
  • 2025年11月2日
    今日未明
    今日未明
    新聞の片隅やニュースで報道される情報だけでは、知り得ない事実がもしこんなふうだったら。 勝手な憶測をするのは、良くないなと改めて思わされる。 先を知りたくない…けど止まらない…そんな短編集。
  • 2025年11月2日
    ミステリ作家 拝島礼一に捧げる模倣殺人 (メディアワークス文庫)
    本屋で見つけて、あれ、この作家さんって…って感じで手に取ってそのままレジ。
  • 2025年11月2日
    兇人邸の殺人
    兇人邸の殺人
    まずは積んでる魔眼読まないと。
  • 2025年11月2日
    時計館の殺人 上下巻セット
    これも、旧版は20年以上前に読んだけれど、改訂版で買い直し。
  • 2025年11月2日
    人形館の殺人 <新装改訂版>
    旧版は20年以上前に読んだけど、あまりにボロボロになったので買い直し。
  • 2025年10月31日
    俺ではない炎上
    私の察しが悪かったせいかもだけど、二度読みさせてくるとは… ネットツールの管理と使い方には気をつけないとね。
  • 2025年10月14日
    一次元の挿し木
    一次元の挿し木
    なるほどそれでこのタイトルですか。という納得のストーリー。 全く展開が想像のつかないあらすじから、十分に楽しめました。音が、怖いね。
  • 2025年10月3日
    ルームメイトと謎解きを
    これがブロマンス、というやつなのですか? 男子高校生コンビがかわいいね。 コージーミステリのようで、そうじゃない。ちゃんと?不穏な出来事が起こります。
読み込み中...
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved