Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
yuna-yuna
yuna-yuna
yuna-yuna
@yunaminxxxtvxq
図書館で暮らしたい
  • 2025年10月7日
    無職、川、ブックオフ
  • 2025年10月7日
    遠い山なみの光〔新版〕
    遠い山なみの光〔新版〕
    お昼休み、お弁当食べ終わった後に10分ほど読む P38からP48まで 義父の緒方さんと夫の二郎との会話で同窓会の話が出てきて、ふと小津安二郎の「秋刀魚の味」を思い出して、久しぶりに小津映画を観たくなってきた
  • 2025年10月4日
    朝御飯
    朝御飯
    「昭和に女が書いた食随筆」で思い起こされて、朝からベッドの中で読んだ。 窓から朝陽が差し込むなか、次々に現れる食材たちがどれも色鮮やかで、匂い立つようにおいしそう。朝から気分が明るくなった。いい1日のはじまりだ。
  • 2025年10月4日
  • 2025年10月4日
    昭和 女たちの食随筆 (中公文庫 き 47-2)
    前にアトロクでゲスト出演され紹介しているのを聴いて、これはわたし好みではないか?と思ったのを思い出して。
  • 2025年10月3日
    石垣りんの手帳
    石垣りんの手帳
    すごく好みの予感がするんだけど、実際に手に取ってどんな感じかパラパラと見てみたいな
  • 2025年10月2日
    遠い山なみの光〔新版〕
    遠い山なみの光〔新版〕
    この時代の言葉づかいというかリズムというか好きだなぁと思いながら、女たちの会話を横で聞いているような気分で読んでいる。
  • 2025年10月2日
    ヨシモトオノ
    ヨシモトオノ
    「…中略…子どもの頃ってもし親がいなくなったらどうしようって思うじゃん。でも最近思うようになった。社会に出るときこそ、親が必要なんだ。自分が他の人に取るに足らない存在として扱われるときに、いや、この瞬間も親はあの家で変わりなく暮らしてる、風呂に入ったり、TVを観たりって思うことが、いちばんだいじなんだよ。」  炎 P120より
  • 2025年9月30日
    遠い山なみの光〔新版〕
    遠い山なみの光〔新版〕
    この新版のカバーのが欲しくて、やっと見つけた
  • 2025年9月27日
    かわうそ堀怪談見習い
    既に3回読み終わったけど、また夏になると思い出して読みたくなると思う。ちょうど朧げになったあたりに。
  • 2025年9月26日
    かわうそ堀怪談見習い
    気持ちのいい秋晴れだったので、お弁当食べ終わったあとにてくてく歩いて、残りのお昼休み時間を外で読んで過ごした。外で読むのに気持ちのいい季節になってきたな。
  • 2025年9月25日
    小さな神のいるところ
  • 2025年9月25日
    研修生 (単行本)
    研修生 (単行本)
  • 2025年9月24日
    踊り場に立ち尽くす君と日比谷で陽に焼かれる君
    わーい
  • 2025年9月23日
    かわうそ堀怪談見習い
    吉本ばなな「ヨシモトオノ」を読んでいたらこちらも読みたくなってきて、「帰れない探偵」を横目に手に取り3度目の再読中。 過去の読書記録を見てみたら、7年前の今頃と5年前のお盆ごろに読んでいて、やっぱり夏に読みたくなるんだなー
  • 2025年9月16日
    言葉のトランジット
    言葉のトランジット
  • 2025年9月14日
    言葉のトランジット
    言葉のトランジット
    いいお天気だったので、歩いてコメダへ行って2時間ほど読書 アイスコーヒーとミックスサンドをお供に。いい休日だったな
  • 2025年9月12日
    ヨシモトオノ
    ヨシモトオノ
    遅れた昼休みに一話、「幽霊」を。 最後の一行まで読み終えて、思わず天を仰ぎ(雨染みのある天井が視界に入り)、良すぎるッ!良すぎるんだよぉーと言葉が漏れてしまった(社内に他に誰もいないので)
  • 2025年9月12日
    言葉のトランジット
    言葉のトランジット
    病院の待ち時間中に読む。 この人の文章(眼差しや捉え方、考え方)すごく好きだな
  • 2025年9月10日
    ヨシモトオノ
    ヨシモトオノ
    良い……… これはずんずん読むにはあまりにももったいない。 「だまされすくわれ」「引き出し」で止めようかと思ったけど、「唐揚げ」まで読んで閉じた。毎日少しずつ読もう。
読み込み中...