

yuna-yuna
@yunaminxxxtvxq
図書館で暮らしたい
- 2025年8月24日
- 2025年8月22日正義と微笑 太宰治集 (古典名作文庫)古典名作文庫編集部,太宰治読み終わった太宰の中では「ろまん燈篭」が1番好きなのだけど、以前「あの本、読みました?」という番組の太宰治特集回で、亀田誠治さんも好きな作品としてろまん燈篭を挙げていて、もう一作として本作を挙げていた。同じ作品を好きな方が紹介しており、しかも日記形式と聞けば読むのはもう必至で(日記大好き!)。そして、「女生徒」も大好きな身としてはその男子版といえそうな本作は読む前からもう期待も高々と読み始めたわけなんだけど……最高だった。 良かった〜。面白かった〜。大好き! 読み進めるうちに登場人物みなが愛おしくみえてきて、故に人生の、日常のかけがえのなさや尊さが徐々にじんわりと沁みてくるというか… また少年の目線のその真っ直ぐさ、切実さに感化されたり、一方では可笑しく笑っちゃうところもあったりと、とにかく彼の過ごす日々を一緒に追うのが本当にたのしかった。 ふと、これをジブリがアニメーションにしても(絶対に実写化ではなく!)、すごくおもしろそうだなと想像した。 青空文庫アプリ ソラリにて
- 2025年8月21日女性議員は「変な女」なのか辻元清美,野田聖子読みたい最近、ポッドキャストで「セイジドウラク」という番組を聴いているのだけど、そこで紹介されていておもしろそうだなーと思って。このお二人が仲がいいとは知らなかったし、野田さんの人たらしエピソードも気になる。
- 2025年8月21日ドキュメンタリーで知るせかい伴野智,宇多丸読みたい
- 2025年8月20日多聞さんのおかしなともだち 下(2)トイ・ヨウ買った
- 2025年8月20日多聞さんのおかしなともだち 上(1)トイ・ヨウ買った
- 2025年8月19日
- 2025年8月14日
- 2025年8月14日働くあなたの快眠地図角谷リョウ読み終わった@ 図書館
- 2025年8月13日
- 2025年8月4日働くあなたの快眠地図角谷リョウ借りてきた読み始めた@ 図書館なんとなく目があったので、借りてきた。 ずいぶんとお久しぶりの実用書だけど、めちゃくちゃおもしろい。お昼ごはんもそっちのけで、読書ノートを出してきてメモしながら前のめり読書。気力が漲っていく、元気元気
- 2025年8月2日
- 2025年8月2日
- 2025年8月2日魔の山 上トーマス・マン読んでる@ ファミレス「洗礼盤とふたつの姿を持つ祖父について」 あっという間に快晴。 ガストでモーニングを食べながら朝読書。やっぱりここのガストは静かでいいな、没入しやすい。 ホットケーキを注文し、ふと思いたって付属のメープルシロップを使わずにバターと塩をかけたら、甘塩っぱくてなかなか良き。 読みながら、窓辺から見える青空を見上て、図書館じゃなくてダムに行ってこようかなって思い立つものの、そういえばダムフェスって今日じゃなかったっけ? 騒がしい中に行ってもなぁ、じゃあやっぱり図書館かと思い直して、またハンスの語りへと戻った。
- 2025年7月28日魔の山 上トーマス・マン読み始めた
- 2025年7月23日
- 2025年7月17日本が読めない33歳が国語の教科書を読むかまど,みくのしん読みたい続編が出てるー すごく似た表紙とタイトルだなー、後追い本かな?と思ってよくよくみたら続編だった笑 完全に不意打ちでうれしい真夜中の台所。ダブルカルチャードを飲みながら。
- 2025年7月16日火曜クラブアガサ・クリスティー読み終わった
- 2025年7月16日魔の山 上トーマス・マン買った並んでる目次、どれも好きすぎる。 「到着」 「三十四号室」 「レストランにて」 から始まってワクワクするし、 「からかい。臨終の聖体拝領。中断された上機嫌」 「悪魔が失敬な提案をする」 とか気になるし、 「必要な買物」 「フランス語をしゃべってみる」 「食卓での談話」 「永遠のスープと突然の光明」 「あ、見える」 って、並べていくと全部あげたくなってきりがないからもうやめるけど、いいなー。好き
- 2025年7月16日帰れない探偵柴崎友香買った
読み込み中...