
猫園
@zoo_cat
- 2025年3月8日メタバース進化論ーー仮想現実の荒野に芽吹く「解放」と「創造」の新世界バーチャル美少女ねむ借りてきたかつて読んだ多数のユーザーが自由なアバターで参加できる没入感がある仮想空間で形づくられるアイデンティティやコミュニティの話がおもしろかった。また、ここではメタバース国勢調査で現状が紹介されていたが、著者のXのアカウントの固定ポストから最新版(2024年)のメタバースにおける多様な”自分らしさ”の調査結果が読めるため、気になった人は読んでみてください。
- 2025年3月8日
- 2025年3月7日養子縁組の社会学野辺陽子気になる読みたい
- 2025年3月7日他者といる技法奥村隆気になる読みたい
- 2025年3月7日「かわいい」論四方田犬彦買ったかつて読んだ「かわいい」おばあちゃんは「都合の良い」おばあちゃんであるという話があったおもしろかった。自分が感じた「かわいい」を分解するともっとおもしろい世界になると感じた。
- 2025年3月7日
- 2025年3月7日
- 2025年3月7日
- 2025年3月6日人はなぜ集団になると怠けるのか釘原直樹買ったかつて読んだ報酬と罰の効果は非対称であるというのが興味深かった。社会的手抜きに関する研究によれば、罰の明確な効果は見出されなかった一方、目標と報酬を与えるなどのポジティブな側面に関しては効果が見られた。
- 2025年3月5日
- 2025年3月5日
- 2025年3月5日
- 2025年3月5日
- 2025年3月3日
- 2025年2月28日呪いを、科学する中川朝子読み終わった買ったTwitterでよくバズる「〜という言い伝えや呪いは、実は○○という病気が原因だった」といった内容がたくさんあった。鬼の話はおもしろかった。しかし、他は知っている話が多く、浅めの内容だった。
読み込み中...