フェミニスト、ゲームやってる

フェミニスト、ゲームやってる
フェミニスト、ゲームやってる
近藤銀河
晶文社
2024年5月28日
21件の記録
  • 澪
    @mi0_book
    2025年5月23日
    文藝冬号のゲーム特集も興味深く読んだので。
  • Muda
    Muda
    @nonbiri
    2025年5月19日
  • はな
    はな
    @hana-hitsuji05
    2025年5月19日
  • 砂
    @hnpnknot
    2025年5月19日
    ゲーマーではないけどやってみたいゲームが増えた!こういう本もっと読みたい!
  • 砂
    @hnpnknot
    2025年5月19日
    たまにゲーム(ほんとうにたまに)して案の定モヤモヤした時、自分だと、もうイヤになっちゃった〜になって終わりだけどこの本を書いた人は現実も見てゲームもしていっぱい考えて自分の言葉で本を…助かる…
  • Blue moon
    Blue moon
    @mimosamimi
    2025年5月17日
  • ハンナ
    ハンナ
    @hannah_39514
    2025年5月15日
    アンパッキングやってみたい ゲームは全然通ってきてないけど、これ一冊読むとやりたくなる、、、 ザ・フェミニズム的描写がされていなくとも、クィアなゲームの見方はできるし、それを発見していくのもゲームの一つの楽しみ方なのかもーと、
  • ハンナ
    ハンナ
    @hannah_39514
    2025年5月12日
  • ハンナ
    ハンナ
    @hannah_39514
    2025年5月11日
  • ハンナ
    ハンナ
    @hannah_39514
    2025年5月9日
  • yuki
    yuki
    @tarutaru_sauce
    2025年5月8日
  • 脇牛
    脇牛
    @wakiushi800
    2025年4月9日
    ゲームをフェミニズム/クィア的にまなざすというよりは、フェミニズム/クィア的なゲームを紹介する側面の方が強く感じた。要するに有名タイトルはあまり出てこない。だからこそ全然知らないゲームをしれて楽しかったけど。 あとクィアとフェミニズムは近しい概念なんだろうけど、クィア的に眼差してる場面の方が多かったと思う。 ゲーム"ボーイ"という名称に今までなんの疑問も抱いてなかった私、ヤバいな〜。
  • そらばら
    そらばら
    @kufuku18
    2025年4月8日
    itch.io の項目を見つけて購入
  • Ray
    Ray
    @Ray_01
    2025年3月26日
  • 飴 子
    飴 子
    @_____amk0
    2025年3月18日
  • みもま
    みもま
    @mimoma
    2025年3月14日
  • Hoshiduru
    Hoshiduru
    @lilimoe
    2025年3月13日
  • ぞの
    ぞの
    @kumatora
    2025年3月6日
  • Hika
    Hika
    @Zizi0914
    2025年3月6日
  • め
    @memimumemo
    2025年3月6日
  • 🌷
    🌷
    @wn95
    2025年3月5日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved