読めば分かるは当たり前?

33件の記録
- 1neko.@ichineko112025年5月11日読み終わった当たり前じゃない! いろんな方がいらっしゃられるから。 「フィクションを読むと共感性が高まる」という研究事例があるそうです。「物語を通して異なる人の体験をシミュレーションする」ことが他者への関心や理解を深め、それが共感性につながっていると考えられているそう。 そうねえ、そうかもね。 ただ、そう言い切られることへの違和感も大事にしたいです😊
- ぺん@pen_392025年2月19日読み終わった巷で言われる「読解力」について、ヒトがどのように文字、単語、そして文章を認識し理解するのか、認知心理学の知見からわかりやすく説明した本です。私にとってはわかりやすく書かれており、一口に読解と言っても複雑なプロセスが頭のなかで起こっているのだなぁと感心しました。