無形

無形
無形
井戸川射子
講談社
2024年10月24日
33件の記録
  • 独特の文体に1/3ぐらいまで苦しみながら読んで一旦休憩してた。貸出期限ギリギリになって再び手に取ったらスルスルいけた。何事も慣れなのか。リユリが一番好きだ。
  • 初、井戸川さん。文の構造にまだ慣れなくてまごついてます。語順とか、主語の抜き方とか、世界を認識するときの脳のそのままを書き連ねていく感じなんだろうか。
  • emiho
    emiho
    @sakura-emiho
    2025年4月11日
    なるほど、これが無形か。
  • emiho
    emiho
    @sakura-emiho
    2025年4月11日
  • emiho
    emiho
    @sakura-emiho
    2025年4月6日
  • Ryu
    Ryu
    @dododokado
    2025年4月5日
  • emiho
    emiho
    @sakura-emiho
    2025年4月4日
  • emiho
    emiho
    @sakura-emiho
    2025年4月3日
  • emiho
    emiho
    @sakura-emiho
    2025年4月2日
  • イヌ
    @inuinueveryday
    2025年4月1日
  • ゆきお
    @yukio_books
    2025年4月1日
    文体が不思議な感じだけど引き込まれる作品だった
  • 友達が勧めてくれて読み始めた 文字と行の詰まり方が自然で目がいい感じ 比喩が窮屈ではない使われ方で気持ちが強張らずに読めている
  • 鯨
    @kujuranosenaka
    2025年3月27日
  • アパートの住人たちを中心とした群像劇だけれど、中心がなく(カンかな)、句読点の使い方だったり、登場人物の心情だったり、まさに無形。 難しいわけではないのだが、自分がどこに立っているのかわからなくなってくる。章が分かれていたのが幸い。 3作目だがまだまだ掴めない作家さん。
  • yayano
    yayano
    @yaya7
    2025年3月24日
  • riho
    riho
    @archives
    2025年3月22日
    こちらも最初の段落で掴まれた
  • ほんま
    ほんま
    @eishnm
    2025年3月20日
    すさまじ〜
  • 平民金子
    @heimin
    2025年3月16日
  • ryo
    ryo
    @mybook12222
    2025年3月16日
    すごくすごく好きだった。 この心の機微を忘れたくなくて、しばらく他の本は読みたくないくらいの気持ちでいる
  • わのむら
    わのむら
    @V_of_0
    2025年3月13日
    いい匂いがする気がする
  • ryo
    ryo
    @mybook12222
    2025年3月12日
    きょうもすこしずつ読んだ。かたちなきものたち
  • ryo
    ryo
    @mybook12222
    2025年3月10日
    すこしずつ読んでる。 井戸川さんの目にうつっている、子どもたちの世界の尊さよ
  • 平民金子
    @heimin
    2025年3月6日
  • @keikotozine
    2025年3月5日
  • 今の肌感とあってる気がする
  • @keikotozine
    2025年3月5日
  • ryo
    ryo
    @mybook12222
    2025年3月5日
    『ここはとても速い川』が言葉を失うほど素晴らしくて、単行本化されるたびに買っている井戸川さん。読むの忘れちゃってたけど、今月新たに短編集がでるらしいので読み始める。団地の話、いろんな人がでてくる。
  • ほんま
    ほんま
    @eishnm
    2025年3月1日
    「この世の喜びよ」読み返したいなと思ったけど、そういえば未読のこれがあったじゃんって。
  • okabe
    okabe
    @m_okabe
    2025年2月8日
    今作も詩的な文体が大きな魅力だが、ストーリーらしいストーリーがなく、何とか読み切ったという感じ。
  • ほんま
    ほんま
    @eishnm
    2024年12月28日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved