Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
ryo
ryo
ryo
@mybook12222
多すぎる趣味のすべてをあきらめたくない
  • 2025年5月25日
    西の魔女が死んだ 梨木香歩作品集
    ちょうどいまぐらいの季節の話 花屋にはブルーベリーの枝が並び始めていて、小説の中では、まいが野いちごを摘んでいた 曇り空の日に読むのにちょうどよかった、雨の匂いとか、土を踏みしめる感覚、植物の生きている感じ、薄ぼんやりとかかる霧、そういうものがいつもより近しく感じられた 本編すら読んだことがなかったが、ひと通り読んだうえで知ることになる、おばあちゃんの「かまどに小枝を」がすばらしく良い、いつになっても、そこにおばあちゃんがいるんだということ、そこに行けば、おばあちゃんを感じられるんだということ
    西の魔女が死んだ 梨木香歩作品集
  • 2025年5月20日
    理由のない場所
    理由のない場所
  • 2025年5月18日
    エストニア紀行
    エストニアを経由して会社に向かう午前8時
  • 2025年5月18日
    刑務所の精神科医
  • 2025年5月18日
    ランスへの帰郷
    ランスへの帰郷
  • 2025年5月17日
  • 2025年5月15日
    歌集 Dance with the invisibles
    素敵すぎて言葉が出ない…… これは短歌を超えたある種の芸術品 瀟洒という形容詞の似合う、 ひとときの夢を見ていたような時間体験 大切に胸に閉まっておきたい 「わたしの彼女になつてくれる? 穂すすきのゆれてささめく風の分譲地」 「幸せな家族ではない人たちもはごろもじやすみんのゆめのなか」 「いつか小さなアパートになつて冬の日の窓辺にあなたの椅子を置きたい」
    歌集 Dance with the invisibles
  • 2025年5月15日
    湖まで
    湖まで
  • 2025年5月15日
    ダイブ・イン・シアター
  • 2025年5月13日
    歌集 Dance with the invisibles
    読んでいるのですがこれは……なんと美しい芸術品なのでしょうか
  • 2025年5月10日
  • 2025年5月10日
    岸辺のヤービ
    岸辺のヤービ
  • 2025年5月6日
    百年と一日
    百年と一日
    誰かの日常こそ、 自分にとっての物語の断片に なりうるのかも
  • 2025年5月6日
    記念日
    記念日
    身体と、触れることについて。 お互いがお互いに思ってるような人間じゃなくて、あぁ、人間だ、って感じ。 誰かとだれかが接触するシーン、 特にソメヤさんがミナイのおでこに触れる瞬間が、なんともよかった。本当の意味で、他者に触れているような感覚があった。 「体があるからどこにも行けない」 「自分のかたちがわかるのは、ぶつかったときだけ」 「誰かと、何かがぶつかったとき、ようやく自分の輪郭がここまでだってわかる」
  • 2025年5月4日
    ポエトリー・ドッグス
  • 2025年5月3日
    記念日
    記念日
    家にこもって一気読みチャレンジ中
    記念日
  • 2025年5月1日
    百年と一日
    百年と一日
  • 2025年4月27日
    ここはとても速い川
    何度読んだかわからない本をまた読んだ。 植えられずに捨ててある稲、おばあちゃんがくれたいっぱいの小銭、ロッテリアのふるポテとシェーキ、掘り起こされたアガパンサス、焼きおにぎり、すべてのものに忘れられない記憶が結びついていて、たとえひじりと疎遠になってしまったとしても、集はこの記憶を抱えて生きていくのだろうなと思う。 世界を半ば諦めながら、それでもお母さんに会えたらと願ってしまう、小学生の集は川の流れのように、伸びてゆく稲のように、これからすごい速さで成長していくことだろう、そんな集の抱えているものをすこしでも減らせたらと、そう思わずにはいられない。
  • 2025年4月20日
    しゅうまつのやわらかな、
    しゅうまつのやわらかな、
    すばらしくよくて、もったいないかなと思いながらもあっというまに読んでしまった……!失礼な話、KADOKAWAからこういうテイストの本が出版されるのは少し意外で普段はあまり買わないのだけれど、時折引かれる文章から滲み出る知性と、難しく書くこともできそうなのに唄うようにしてやさしいひびきを重ねていく浅井音楽さんの魅力と思慮深さがいっぱいに広がっていると思った なんかわかんないけど大丈夫だ、って穏やかなきもちになれるような気がする
    しゅうまつのやわらかな、
  • 2025年4月19日
    しゅうまつのやわらかな、
    しゅうまつのやわらかな、
    読んでいてほっとする日本語
読み込み中...