エレファントヘッド

53件の記録
- calling@calling2025年9月17日読み終わったヤバすぎ面白すぎた!!今まで読んだミステリで一番面白かった!!! ・序盤からヤバすぎ。名前の読み方を使った叙述トリックすげ〜と思ったら、急に人間が爆発して、なんこれ?と思ったらSF展開になって、そっからさらに多重解決もして……。脳みそどうなってんだ……。 ・野郎、ぶっ殺してやるって言ってたけど、これドラえもんがたくさん出てくる話のオマージュか? ・この世界、麻薬を連想させるネーミングの曲とかモノが多すぎて絶対住みたくないな ・グロいグロいと言われていたけど、全然耐えられるグロさだったな。序盤のぺぺ子のシーンが一番嫌だったかも
- 好きな本@internet2025年9月10日倫理や道徳や同情や共感といった要素を全てとっぱらうことで出来上がった純粋で上質な理屈コネコネミステリ❤︎ページをめくる手が止められませんな❤︎グロすぎにも限度あり❤︎しかしその伏線回収力誉れ高い
- タナカ@tnk2025年4月17日読み終わった@ カフェ頭ん中こんがらがる〜けど、それでも読ませるアッパーミステリすご〜 徹頭徹尾、変態かつサイコパスすご〜 誰かに感情移入する場面がほぼ無かったので、起きることが派手派手でややこしいのに、読み心地は不思議と軽くて良かった 著者の他作品もモリモリ読みたい
- フジサン@fujisan2025年3月26日読み終わった普通のミステリでは絶対に有り得ない犯行方法を斬新な設定と綿密な論理パズルで見事に成立させていて、謎解きの面白さではトップクラスの小説だった。 ただしグロテスクな表現と倫理観の欠如っぷりも今まで読んだ中ではダントツ。 あくまで小説だからと割り切って読める人じゃないと途中でリタイアする可能性もあるな、とは思った。 面白いけどおすすめしづらい小説ナンバーワン。
- ぽんかん@ppp_ponkan2025年3月10日かつて読んだトリックに倫理観がない… 組み立ては相変わらずめちゃめちゃ美しいんだけど、構成要素がエグすぎてワァ…ってなるやつ。 スルスル読めてしまうし面白いんだけど、他人には絶対薦められないので、うん…
- りりぃ@Lillllly2025年3月8日読み終わった多重解決ミステリ。胸くそとグロに塗れてたけど、天才が書いた本だった。人にはすすめられないけど、多重解決好きな人には刺さると思う。読み返したのは最初の数ページだけ。あとは読み返せなかった。
- 南°@s_30go2025年3月6日読み終わった借りてきたかつて読んだ感想図書館で借りて読んだ いい意味で最悪な本だった すごく面白くて最後寝るのも忘れて読んじゃったもんね〜 読み直すかと言われたら読み直さないけど、この本おすすめだよって見せるように購入するか悩み でも、この本おすすめしてきた人と私が仲良くなれるかと聞かれると性癖えぐっ…うわぁ……ってなるからおすすめせず手元に収めておくといいかもしれない。