かぜぎみ
@kzgm
- 2025年5月27日そして誰もいなくなったアガサ・クリスティー,青木久惠読み終わったそれぞれの理由で島の館に招かれた10人は 法で裁けない罪を犯した事を伝えられ、1人…また1人と消えていく。 そして… 10人を島に招いたUNオーエンは何者なのか…
- 2025年5月25日短劇坂木司読み終わった
- 2025年5月22日掟上今日子の推薦文(単行本版) 忘却探偵VOFAN,西尾維新読み終わった
- 2025年5月20日三千円の使いかた原田ひ香読み終わった自分はお金について、これまで1度も真剣に向き合ってはこなかったんだなと痛感しました。 めんどくさがりだけど1つずつできることをやっていこうと思います。 まずは支出の記帳から、いや100円貯金からかな…
- 2025年5月20日安全のカード星新一読み終わった
- 2025年5月20日
- 2025年5月18日
- 2025年5月17日エレファントヘッド白井智之読み終わった
- 2025年5月14日
- 2025年5月13日とにかくうちに帰ります(新潮文庫)津村記久子読み終わったちょっとした仕事のこだわり、少し気になるフィギュアスケート選手、大雨の中家に帰る話と大きなドラマはないけどどこか経験したことがあるような感じのする短編集でした。よかった!
- 2025年5月12日レモンと殺人鬼くわがきあゆ読み終わった
- 2025年5月12日
- 2025年5月10日告白 (中公文庫)町田康読み終わった850pの長編。長かったが面白かった。 慶応に生まれた熊太郎の生まれから描かれる。熊太郎は、駒を回せば同年の人よりもうまく回せず、牛を引く手伝いをすれば川に落とし、何もうまくできなかった。 実際にあった事件をモチーフにした話で、最後はこの事件に繋がっていく。 それはそれとして、働きもせずだらしのない熊太郎に同情できない、、、 と思っていたのだが850pも一緒にいるものだから熊太郎と気持ちが重なってしまい読んでいる私も悔しい思いをした。 印象に残ったのは、熊太郎が皆に見下されていた理由を悟る場面。 私にも身に覚えがあり「そうか、、、」と納得してしまった。
- 2025年5月5日スモールワールズ一穂ミチ読み終わった少しずつつながった6編のお話。 登場人物の心の奥底(大事にしているものだったり、触れられたくない過去だったり…)に触れるような話でした。 魔王の帰還と花うたが好きです。
読み込み中...