化学の授業をはじめます。

20件の記録
- 🅿︎@apricity2025年5月16日読み始めた4冊併読1冊目🧪 最初の数十ページ、女性としては本当に心が痛くて心地が悪くて何度もページを閉じた…とはいえ面白くてぐんぐん読んでる。今はやっと犬が出てきたあたり。
- りら@lilas_lilacs2025年3月27日大好きな本女だからという理由で壁に阻まれる女性たちと型にはめようとする男たち。そんな理不尽な男社会に真っ直ぐに立ち向かう主人公の姿に心が奮い立った。エリザベス大好き!
- ブックスエコーロケーション@books-echolocation2025年3月17日新刊入荷@ ブックスエコーロケーションブックスエコーロケーション、3月17日(月)オープンしております。19時まで。ご来店お待ちしております。 【新刊入荷】 ボニー・ガルマス、鈴木美朋訳『科学の授業をはじめます。』文藝春秋 「料理は立派な科学だもの。まさに化学よ」 犬好きにもオススメの最高のエンパワー小説にしてエンタメ小説。
- エマ子@emma-05082025年3月4日読み終わった前半胸糞悪い出来事続きで読むのが辛かった。侮られ、搾取され、犠牲を強いられ、最後は追い出される。実力を発揮することさえ許されない。理由は女性だから。虎に翼を思い出しました。 それでもエリザベスは自分のやり方で立ち上がるし、彼女の語る言葉は他の女性たちにも届いていく。 シックスサーティー(エリザベスの愛犬)が本当にかわいくて賢くて!元爆弾探知犬の経験を活かして大活躍するエピソードもあり。 キャルヴァンの墓石に刻まれた化学式が幸せホルモンのオキシトシンと知ってたまらない気持ち。