
りな
@ainnaquartz
単行本より文庫派!
短編集は、自分の気になるタイトル順で読んじゃう派。
(連作短編集は、1から順番守って読む派)
読みたい本はたくさんあるのに、読むスピードが遅いです😅
- 2025年10月13日京都東山ネイルサロン彩日堂結来月ひろは気になる
- 2025年10月12日チーズ店で謎解きを小野はるか気になる
- 2025年10月12日塩一トンの読書須賀敦子気になる
- 2025年10月12日キスに煙織守きょうや気になる
- 2025年10月11日日日是好日森下典子読み始めた
- 2025年10月11日カレーの時間寺地はるな読み終わった寺地はるな作品3作目。 (ほたるいしマジカルランド→くま→今回) 寺地さんの作品は弱った心に染み渡る… ほっこり?うーん…でも、前半は面白い。 登場するカレーは美味しそうだし、作ってみようかな?って🍛 自分の美談は自分の範囲でしか美談として成立するけれど、だからといって他人までに自分の美談を無理矢理押し付けてはいけない。 怒っていいんだから。 どうすればよかったのか… そう考えるだけでも救われることは少なからずあるのではないかと思った。 自分以外のモノ・人への分からなさと人間らしい不器用さを考えさせられる。 とある過去回想で大阪万博が描かれていたので、万博開催年にこの作品読めたのは嬉しかったです!
- 2025年10月11日ずっしり、あんこ平松洋子,池波正太郎気になる
- 2025年10月10日
- 2025年10月9日カレーライフ竹内真気になる
- 2025年10月9日さがしもの角田光代気になる
- 2025年10月9日カレーの時間寺地はるな読み始めた
- 2025年10月8日いつか深い穴に落ちるまで山野辺太郎買った
- 2025年10月8日さんかく千早茜読み終わったコーヒーも登場するけど、ほうじ茶が飲みたくなる作品。 天麩羅の章が好き。 男女の話って読者(主に自分)をイライラさせるキラーパーソンいるんだけど、読了後、誰も嫌いになっていない自分がいる! 不愉快にならないように作者が何かしらのストッパーをかけているんだろうなぁ。知らんけど。 解説にも書いてあった独特の千早表現を未読の千早茜作品で発見して楽しみたいと思います📚
- 2025年10月8日ジェニィ (新潮文庫)ポール・ギャリコ,Paul Gallico,古沢安二郎気になる
- 2025年10月7日
- 2025年10月6日
- 2025年10月5日ザリガニの鳴くところディーリア・オーエンズ,友廣純気になる
- 2025年10月5日
- 2025年10月4日コーヒーと恋愛獅子文六読み終わった昭和のドタバタ大衆映画をみてる感覚で読み進めて読了しました。 読んでる最中のモヤモヤ感がしんどかったけど、結末にスカッとされて最高!気持ちが良い! 暫くは、自分でコーヒーを「入れる」時に多めにコーヒー豆を使うなぁ😂
- 2025年10月4日お夜食には謎解きを 5品の美味しいアンソロジー友井羊,岡崎琢磨,柳瀬みちる,歌田年,猫森夏希気になる
読み込み中...