Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
きなこ
きなこ
きなこ
@kinako2025
三度の飯より本が好き
  • 2025年8月15日
    DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール
  • 2025年8月6日
    あちん
    あちん
    夏なので怪談ものなど。いやこれがヒット。私好みのお話だった。(泉鏡花が好きなので) 土地にあった悲惨な歴史や出来事を恐れるあまり、ネガティブなストーリーが生まれがちになるが、しっかりと立ち上がりポジティブに生きていることを誇りに思うことも大切だと感じた。
  • 2025年8月5日
    女性議員は「変な女」なのか
    女性議員は「変な女」なのか
    普段、国会や選挙運動で見ている姿とだいぶ違う、素に近いと思われる彼女らを見て(読んで)結構好感が持てた。政治は生活に密着していると実感。持続可能な社会のために、女性議員が増えることを望む。
  • 2025年8月2日
    BRUTUS(ブルータス) 2025年 8月15日号 No.1036 [文芸ブルータス 2025夏] [雑誌]
    ハン・ガンの『白い花』読了。斎藤真理子さんの翻訳はやはり素晴らしい。ハン・ガンの世界にとっぷりと沈み込むことができる。ハン・ガンの小説、好きだなあ。
  • 2025年8月2日
    恋とか愛とかやさしさなら
  • 2025年7月30日
    私の彼女と女友達
    私の彼女と女友達
    表題作が一番好きかも。他にも女性の労働についての内容で、共感しきり。
  • 2025年7月19日
    日本人拉致
  • 2025年7月14日
    本なら売るほど 2
    『サラゴサ手稿』を読みたくなった。まだまだ知らない本の世界の視野をググッと広げてくれるこのコミック最高!
  • 2025年7月14日
    本なら売るほど 1
    本好きには堪えられない内容すぎて、一気読み。
  • 2025年7月13日
    他人屋のゆうれい
    いい意味で想像と違った話の展開に、グイグイ読まされた。幽霊について語られる後半部分は特に。
  • 2025年7月9日
    化学の授業をはじめます。
    化学の授業をはじめます。
  • 2025年7月2日
    政治学者、PTA会長になる
  • 2025年6月28日
    惑星語書店
    惑星語書店
    『惑星語書店』は、言語学習者や本好きにとってたまらない内容だし、『とらえられない風景』は儚いものを残しておく意味や術(すべ)について、作者の思いが感じられて心に残るし、『沼地の少年』『シモンをあとにしながら』『外から来た居住者たち』等、内容の深さに、心にインパクトを与えられる作品が多く、「あーやっぱりキム・チョヨプの作品大好き」としみじみ思う。 次回作が待ち遠しい作家の一人。
  • 2025年6月24日
    ぼくたちに、もうモノは必要ない。
  • 2025年6月22日
    猫の刻参り
    猫の刻参り
  • 2025年6月11日
    毎日読みます
    毎日読みます
  • 2025年6月8日
    韓国社会の現在
  • 2025年6月5日
    コミック・ヘブンへようこそ
    コミック・ヘブンへようこそ
  • 2025年6月2日
    下町サイキック
    下町サイキック
  • 2025年5月17日
読み込み中...