熟柿 (角川書店単行本)

15件の記録
- shi-mayu*@mayu_slooth2025年5月14日読み終わった「気長に時期が来るのを待つこと」 焦って動けば悪い方へと進む時期は誰にでもある。 そんなときに、いまはひたすら耐え忍ぶべき時期だと早めに気付けるといいよね。
- みくら@mikura7272025年5月6日読み終わった28歳の主人公(市木かおり)は妊娠中に轢逃げ事件を起こし、獄中出産した息子と生き別れる。出所後、我が子見たさに幼稚園、小学校の入学式に無断侵入を繰返し接見禁止令を言い渡された母親は、この先どう生きていくのか。 本当にすごい。主人公の心情に合わせて変わっていく地の文調に、序盤は読む側も引っ張られて心が苦しい。罪は消えないし、一度も抱けぬままの息子は自分の知らない場所で成長していく。悲しみも後悔も変わらないけれど、時が経ち、場所もかかわる人も変化していくうちに、主人公自身の人生が緩やかに暖かく、より良いものに変わっていく。 これも一つの人間讃歌ではないか。 個人的には著者の作品のなかで一番好きになりました。