mamo
@reads_mamo
本が好きな会社員。通勤はkindle、たまに紙の本。
新刊文芸書が好み。
- 2025年10月9日蛍たちの祈り町田そのこ読み終わった親は親、子は子のそれぞれの生き方がある。でも子どもは圧倒的に弱者なんだよなぁ〜と。頼るものが親しかいないのに恨みが募るほど辛いものはないよね。短編形式の連作になっていて、読みやすかった!
- 2025年10月6日蛍たちの祈り町田そのこ読み始めた
- 2025年9月30日
- 2025年9月29日
- 2025年9月29日YABUNONAKA-ヤブノナカー金原ひとみ読み始めた@ 電車
- 2025年9月29日
- 2025年9月25日
- 2025年9月25日プラハの古本屋千野栄一読み終わった@ 電車プラハやウィーン、キエフの在りし日の情景にどっぷり浸り。 共産主義の香り残るプラハの古書店事情がわかり、ただのエッセイでは無かった。ある種の文化誌的な。 そして何より本を愛する著者の生き方めいたものに出会えて良かった!
- 2025年9月22日ブレイクショットの軌跡逢坂冬馬読み始めた@ 電車
- 2025年9月21日
- 2025年9月21日
- 2025年9月19日激しく煌めく短い命綿矢りさ読み終わった@ 自宅あっちゅうまに終わってしまった。 時代がリンクしていて、中学時代のリアルなな空気感が蘇ったし、後半のスレた30代も妙に引き込まれてしまい。 文学界に著者へのインタビューも載っていて、軒並みならぬ情熱で書かれたことがありありと伝わってきた。
- 2025年9月19日
- 2025年9月16日
- 2025年9月15日
- 2025年9月15日宇宙・時間・生命はどのように始まったのか?トマス・ハートッホ,水谷淳気になる
- 2025年9月15日PLURALITYオードリー・タン,E・グレン・ワイル,山形浩生買った@ MARUZEN & ジュンク堂書店 梅田店pagetunersで竹下さんと三宅さんが読まれておすすめされてからずっと気になってはいたものの、分厚さから手が出なかった一冊。なんと著作権フリーらしく、いずれは日本語訳も公開されるらしい…!
- 2025年9月10日
- 2025年9月6日激しく煌めく短い命綿矢りさ読み始めた@ 自宅
- 2025年9月5日
読み込み中...